田畠裕基さん原作『ブラッククローバー』。
世界、そして優しき友・ロロペチカ王女を救う
べくクローバー王国の女性魔道士たちが奮闘。
伏兵として現れた切り札の冥域ネロちゃんがヴ
ァニカ嬢を封緘した所で幕を下ろした前回!
続く今回は、急変する事態!?
悪魔・メギキュラ降臨で形勢逆転へ・・・・?
最新話第254話の見所おさらい&感想ほか次回
255話の注目ポイントチェック(予想)してい
きます。※ネタバレ注意!
254話見所おさらい&感想!
まずは今回『ページ254:力の差』の見所おさら
いから!
- 悪魔・メギキュラ降臨!!
- 戦意喪失…!?
この辺すかね。
では上記見所を掘りつつ、感想を書いていきま
す。
悪魔・メギキュラ降臨!!
魔言術式(マナメソッド)封緘魔法”囹永(ひ
とやながえ)炸裂───!
ヴァニカの魔力&メギキュラの力を封じ込め、
一息。
これでロロペチカ王女の呪いも解けて・・・・
いない!?
そして囹永内より語りかけてくるソレ。
自身たちより遥かに劣る存在ながら、時に予測
を超えた魔法を出してくるアナタたち人間は興
味深い・・・・
そんなふうに言いつつ悍ましい魔力を発して、
囹永に施された術式を上書き、さらには周囲一
帯へと広がる呪符。
拘束されるネロちゃん。
皆が戸惑う間もなく囹永、ついには半壊するロ
ロペチカ王女の水域!!
一帯に雨の如く降り注ぐ血液?の中で倒れるノ
エルとネロちゃん。
辛うじて立っているロロペチカ王女・・・・
そんな自身を追い詰めた三人を称賛しながらも
もっと弄りたくなる。
そう言って現れたのは半身が悪魔と化したヴァ
ニカ!?
ネロちゃんの封緘は成功したハズ!!!!
だのに、なぜ?
というロロペチカ王女の疑問に、悪魔の力を70
%開放した際に呪符魔法”衰える世界”が発動さ
れていたことを明かすヴァニカ!?
※衰える世界=今回の場合は魔法術式を減退さ
せている。
おかげで冥域の魔法でも減退させるコトが出来
ることが分かって良き実験になったという黒ヴ
ァニカもといメギキュラ。
一方で戦いの邪魔しないで言う白ヴァニカ。
一人二役状態すね。
作戦が失敗に終わり言葉も出ないでいるロロペ
チカ王女・・・・そこに追い打ちを掛けるよう
に弱々しくロロペチカ王女を呼ぶ声。
振り向いた先にはメギキュラの呪いを受けて衰
弱したウンディーネの姿───
〜感想〜
そんなあっさりとは終わらないというコトに察
しは付いていましたが、予想を遥かに上回る状
況変化(・へ・)
それにしてもルチフェロ然り、ザグレド然り、
上位悪魔ゆえの余裕なのか?
不気味さはあっても荒々しさは感じませんな。
で、メギキュラの呪符魔法「衰える世界」。
人間、冥域の魔法、精霊にも有効というザグレ
ドの使用する言霊魔法とはまた異なる厄介さを
備えた魔法ですね。
ただですよ。
ちょっと術式に近くて見分けがつけづらい!
流し読みしてたらうわこの人も術式使っている
う!!てなるかもですね。
ならねえか(´・ω・`)
そして今回メギキュラが降臨して少し意外だっ
たのは、ヴァニカ嬢とメギキュラの関係が思い
の外良好だったって所!
以前、ダンテたちと悪魔の力の使い方は慣れた
か?
みたいなやり取りをしてた位すから下手したら
取り憑いた人間の肉体を乗っ取りに掛かってく
るもんかと考えてたんですけど、反魔法の悪魔
の如く。
そしたらば、
まさかのゼツ!(NARUTOの白黒)
的な姿でヴァニカ嬢と肉体を半分こして降臨す
るという。
まだヴァニカ嬢が扱える力の範囲内で開放して
いるからとか?その辺関係あるんすかね。
こうなってくると同じ悪魔憑きのアスタも後々
、ヴァニカ嬢とメギキュラのような関係を築く
ことになるのでは?
ってちょっと考えてしまいますな。え?
戦意喪失…!?
幼少の頃よりずっと側で寄り添ってくれたウン
ディーネの見るに堪えない姿を前に戸惑うロロ
ペチカ王女を襲う三の矢───
メギキュラが近づいたコトによって反応を起こ
す呪い。
走る激痛に悲鳴をあげるロロペチカ王女。
ウンディーネは衰弱、ロロペチカ王女は激痛で
動けず。
ここまでだねというメギキュラに対して、まだ
バトルを続ける気のヴァニカ。
だったが・・・・完全に戦意を喪失したロロペ
チカ王女の姿を目にして興醒め。
ロロペチカ王女を見切ってトドメを刺そうとい
う時!!!
ギリギリ形を留めた海神戦乙女の羽衣鎧(ヴァ
ルキリードレス)を纏い、一人ヴァニカへと挑
むノエル。
水域も壊れて力の差は歴然。
もはや取るに足らないとノエルを軽視するヴァ
ニカ。
ノエルを目掛けて血液による攻撃を放つも
力の差なんて関係ない!!
諦めず目をギラつかせ、海神戦乙女の羽衣鎧で
致命傷を避けながら向かってくるノエルの姿を
目にした途端、走る悪寒!?
ノエルの姿に何やら思い出すメギキュラ。
そして放たれる攻撃を回避した末、再びノエル
のランスがヴァニカを捉える────!!?
〜感想〜
ペチカ王女ダウンからのウンディーネがノエル
へみたいな流れなんかも最悪想定していました
が、それ所じゃあなかった。
ウンディーネまでもが呪いの餌食に(∩´﹏`∩)
しかし余命宣告しといて結局、余命前に手に掛
けるって・・・・
メギキュラがペチカ王女に呪いを掛けた理由が
ますます分かりませんな。
実験?保険?牽制?
ゴードン家のババアがぶつくさ言ってた先祖と
の契約云々の話と言い、まだ謎が多き!
そしてこの窮地で一人奮闘するノエル!!
遂にはヴァニカをも脅かす圧を放つという(^^)
魔法がカッコイイってのは前々からですが、表
情や振る舞いでカッコよく感じたのは久々でし
た!
ここからさらに覚醒、魔導書に新たな魔法を刻
むなんてコトもありそうですが、まずは再びヴ
ァニカ嬢にランスを打ち込んだコトによって状
況がまたどう変化するのか、注目ですね。
───to be continued。
[ad#ad-1]
次回注目ポイントチェック!(予想)
今回は、ヴァニカ嬢が封緘魔法を破るべく現状
使いこなせる悪魔の力の上限を越えた力を開放
し、メギキュラに肉体の主導権を奪われつつあ
る中で復活を遂げるという展開予想から注目ポ
イントを
「制御不能…!?」
と予想していましたが、ヴァニカ嬢とメギキュ
ラの関係は私の思う以上に良好だった(・へ・)
五つ葉の悪魔くらいの勢いで強制的にヴァニカ
嬢の肉体の主導権を奪いに来るのかと思いきや
ですわ。
あとすげえどうでも良いですが、白ヴァニカ嬢
の目の周りの聖痕がなぜかめっちゃ気になる。
では、切り替えて!!
続けて次回の注目ポイントをチェックしていき
ます。
今回も次号予告は掲載されていませんので当た
らない予想となりますm(_ _)m
次回「ページ255」の注目ポイントは・・・・
『鋼鉄の戦姫!!』
と予想!!
展開予想はこう!
圧倒的な力の差を乗り越え、放たれたノエルの
一撃を受けて膝を突くヴァニカ────
よもやの一撃。
なぜ?と理解できずにいるヴァニカとその一方
でノエルの容姿や不利な戦況をものともせず立
ち向かわんとせんその姿から過去に苦戦を強い
られた、同時に人間に対する興味を強く持つコ
トとなったバトルを思い出すメギキュラ。
お前はあの時の娘の・・・・!?
と言うメギキュラに対して、
そうわよ。
私はアナタの呪いを受けて命を落とした母、か
つて鋼鉄の戦姫と呼ばれたアシエ・シルヴァの
娘ノエル・シルヴァよ!!
そう強く答え、母と同じ目にあわせてやろうと
言うメギキュラを逆に返り討ちにせんと意気込
むノエル。
もう誰も死なせない。
ここで終わらせる───!!!
ばい。
実は感想ですげえ書きたかったんすけど、次回
の予想に温存しておこうと思って触れなかった
メギキュラが人間に興味を持った理由。
そして、かつてメギキュラがアシエに呪いを掛
けるコトとなった経緯、過去が掘り下げられつ
つの戦闘がさらに激化するという予想です。
[ad#ad-1]
まとめ
・254話の見所は「悪魔・メギキュラ降臨!!」「戦意喪失…!?」
・255話の注目ポイントは「鋼鉄の戦姫」と予想!
ノエルが現状を打破すると予想したものの、や
はりトドメを指すには冥域の力が必要不可欠!
ノエルが超覚醒して冥域へ・・・・なんて展開
もちょっと面白そうですが、流石に無理がある
か(^.^)
そうなると、やはりネロちゃんの復活に期待す
るしかないのかしらね。
見事ヴァニカ嬢&メギキュラを撃破したらば、
ヴァニカ嬢一気に老け込みそうな気がする。
けどそこはまだ先。
まずは次回!
アシエの話なんかもほじくられそうな予感です
し、色々と楽しめそうな予感(*^^*)
楽しみというと次号からは田畠氏のかつてのア
シスタント仲間、「べるぜバブ」の田村隆平氏
が新連載を引っさげて再び週刊少年ジャンプに
帰ってきます\(^o^)/
ブラクロ関係ないすが、これもまた楽しみ!!
こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバー26巻の発売日について!大まかなあらすじも!!
- ブラッククローバー299話見所&感想!300話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー31巻の発売日について!大まかなあらすじも!!
- ブラッククローバー297話見所&感想!298話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー298話見所&感想!299話注目ポイントチェックも!