田畠裕基さん原作『ブラッククローバー』。
アスタ&ユノに続き、ルミエルとリヒトの合
体魔法による加護を受けてヤミ団長もバトル
に復帰!
三人が一斉に悪魔を狙うぜ・・・といった所
で幕を下ろした前回。
続く今回。今ここで、限界を超えろ!!!
繋いだ一撃がついに悪魔を捕らえる!?
表紙&巻頭カラーでこんにちは。
最新話第211話の見所おさらい&感想ほか次
回212話の注目ポイントチェック(予想)し
ていきます。※ネタバレ注意!
211話見所おさらい&感想!
まずは見所のおさらいから!!
今回『ページ211:終わりの一撃』の見所と
なったのは・・・
- 最終決戦!
- 限界を超えろ!!
ここですな。
では、いつもの流れで見所おさらい&感想を
書いていきます。
最終決戦!
悪魔にトドメを刺すべく突き進むアスタの姿
を見て、アスタではルミエルのような魔法帝
にはなれない・・・そう考えていた過去を思
い出すセクレ──
そして、襲い来るあちらの世界の魔法。
アスタの迫る限界を察してフォローに入り、
さらにアスタを鼓舞するユノ。
そんなユノを追いかけるように突き進むアス
タ!!
精霊の力とエルフの力をもってアスタを先導
・サポートするそんなユノの姿を見て脅威に
感じるどころか、風魔法では心臓を斬るコト
は出来ない。さらにアスタがユノの風魔法を
追尾しているだけで、恐るるには足らないと
余裕を見せる悪魔。
・・・だったが、ユノと反対方向、斬ったあ
ちらの世界の魔法の影に隠れて悪魔の死角、
背後より現れるアスタ。
そしてユノと磁石のように互いに引き寄せあ
い、加速!
前後から挟む形で悪魔に一撃を叩き込む!!
すかさず言霊魔法で「戻れ」「止まれ」「阻
め」と二人の勢いを弱める言葉を連呼する悪
魔。
トドメを刺すべく吠える二人!!!
だったが、届かず・・・・
タイムリミットを迎え反魔法モードが解けて
しまうアスタ──
まずはアスタとユノ。二人の一撃!!
まだヤミ団長も刀構えたまま控えてますから
ここで決着は無いと思ってましたが、結構に
惜しいという。
しかし決着も近い為か、いよいよ悪魔のやべ
えヤツ感が薄まってきましたね\(^o^)/
悪魔初登場時の絶望感からなんやかんやでサ
クサク進むのはブラクロらしさがあって良い
んすが、ルミエルやエルフ達との因縁、魔眼
結成からバトルまで、あとユリウスのリタイ
アと・・・これまで約200話分の魔眼もとい
悪魔関連の出来事を改めて振り返るとちょっ
と決着が淡白すぎる気がしないでもないよう
な(^^)
ってまだ決着してませんけども。
限界を超えろ!!
一方、悪魔とバトル繰り広げる空間下部──
悪魔までかなり距離があるようで、刀を振り
かぶり、集中。狙いを定めているヤミ団長。
そのヤミ団長の集中具合に驚くシャルラ。
刀を構え集中する中で過去のユリウスとのや
りとりや言葉を思い出すヤミ団長。
ヤミ団長を異国の人間でありながら団長に任
命したコト、背中を押してくれた・・・・
「キミなら出来る………!!」
そんなユリウスの言葉を胸に、
マナゾーン”闇纏・次元斬り”彼岸を発動!!
遥か遠くにいる悪魔目掛けて放たれる縦一線
の斬撃!
どんどんと距離を伸ばす斬撃・・・・そして
悪魔の背後からザンッ!と直撃。
真っ二つに斬り裂かれた悪魔!!!
決まった\(^o^)/
ヤミ団長の意表を突く一撃に悪魔をはじめ、
周囲にいた一同が驚く。
この機を逃すまいと速攻でアスタに封緘回復
魔法”括牢・幽ノ刻橋(てんろう・かすかの
きざはし)”を発動するセクレ。
※封緘回復魔法”括牢・幽ノ刻橋”=体のダメ
ージを封印する魔法
あとは反魔法を発動できるか・・・・
といった所で、真っ二つの状態ながらに攻撃
を繰り出す悪魔。
それをぶった斬るユノ。
ここで、アスタを煽動するよう魔法帝になる
んでしょう?と問うセクレに、ああと答える
アスタ。
すると、アスタより再び湧き上がる反魔力!
復活した”断魔の剣・ブラックディバイダー”
を掲げ、
「今ここで 限界を超える…!!!」
剣を振り下ろし、悪魔をぶった斬る!!
連携やサポートありきでようやくトドメとな
るであろう一撃が入りました(^^)//
中でも悪魔の意表を突いたヤミ団長の一撃が
ハイパー良い仕事してます。
おそらく今回で悪魔との対決フィニッシュし
たとして!!
ココ最近バトル続きなので、そろそろ個人的
に気になってる謎を明かしてって欲しい所で
すわ。
悪魔が知ってそうな情報。
闇魔法があちらの世界の魔法に通用する理由
、そして同族であろう五つ葉の悪魔の正体。
消える前にこの辺を教えてくれm(_ _)m
というか、最も登場しそうな章だのに五つ葉
の悪魔は介入して来なかったすね。
まだ分かりませんが。
ここから弱ったアスタの体乗っ取ったろや。
からのスーパーサイ(再)暴走アスタなパタ
ーンもあるの・・・・かしら。
[ad#ad-1]
次回注目ポイントチェック!(予想)
今回の注目ポイントは、アスタ、ユノ、ヤミ
団長のブチかまし!!それぞれの放つ「一撃
!」と予想しましたが、まあそれっぽいと言
えばそれっぽかった(^o^)
悪魔の耐久性についてちょっと呆気ない気も
するが、今回はすげえかっこいいシーンが多
い回で楽しかった。あと人気投票結果も見ら
れて、余、満足。
さて。
続いては次回212話の注目ポイントをチェッ
クしていきます。
今回は次号予告は掲載されてませんので予想
となりますm(_ _)m
もう流石に悪あがきはない。と睨んで・・・
『悪魔、消滅!?』
と予想!!
ざっくり!展開予想はこう。
アスタの一撃を受けて消えて行く悪魔。
アスタ、そしてルミエルやパトリと会話を交
わした後、
「そこに闇がある限り私はまた現世に復活し
ますわよ」
的なベタな捨て台詞を吐きつつ、さらに五つ
葉の悪魔の正体について言及。
「あなたですたか…。」と目星をつけ、アス
タに注意を促し消滅する悪魔。
その言葉に引っ掛かりながらも眼前の勝利を
喜ぶ一同・・・・
とここで、崩壊を始める影の王宮───
みたいな。
悪魔消滅〜影の王宮から脱出まで!!
悪魔から何かおもしろ情報得られつつのこの
辺りが描かれると予想(^^)
いや、ちょっとサクサク過ぎるか?
そういえば五つ葉へと化したパトリの魔導書
ってどうなるんだろ・・・
[ad#ad-1]
まとめ
・211話の見所は「最終決戦!」「限界を超えろ!!」
・212話注目ポイントは「悪魔、消滅!?」と予想!
悪魔との戦いも決着もう間もなく!多分。
しかし決着しても、五つ葉の悪魔の存在とか
上記した問題のほかにもまだユリウスリタイ
アの件や転生した団員・エルフ達のその後。
リヒトとユノ、セクレとアスタの絡み等など
色々な話・問題山積みすね。
まあそこを見てみたいって所もありますが、
大半は次回以降か。
まずは、次回!!
悪魔と決着なるか?要注目ですね。
こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバー210話見所&感想!211話注目ポイントチェックも
- ブラッククローバー212話見所&感想!213話注目ポイントチェックも
- ブラッククローバー22巻の発売日について!あらすじや表紙も予想!
- ブラッククローバー133話注目ポイントチェック!132話の感想も!
- ブラッククローバー33巻の発売日について!大まかなあらすじも!!