田畠裕基さん原作『ブラッククローバー』。
初代とリヒトが対面。500年に渡る因縁の対
決が遂に・・・・!?って所で幕となった前
回!
続く今回は、究極魔法炸裂で悪魔は木っ端微
塵に!?これが宿魔の剣の力です。
最新話第207話の見所おさらい&感想ほか次
回208話の注目ポイントチェック(予想)し
ていきます。※ネタバレ注意!
207話見所おさらい&感想!
まずは見所のおさらいから!!
今回『ページ207:究極魔法』の見所となっ
たのは・・・
- 魔法の持つ可能性。
- 剣究極魔法、炸裂!!
ここですね。
では、ここからは上記した見所と感想を程よ
く書いてきます。
魔法の可能性。
触れるモノ皆分解する三叉槍に真っ向から渡
り合う黒アスタに「離れなさい」で距離を空
けて、「刃の嵐」で迎撃しにかかる悪魔──
反魔法に警戒しつつもどこか物足りないとい
った感じすね(^_^;)
刃の嵐の集中攻撃を捌くアスタの援護に入る
ほか四人。
刃の嵐を捌き切った後、リヒトから巨大かつ
強大、それでいて洗練された魔力を感じつつ
も別に、どこか懐かしさ覚えるユノ。
一方でルミエルの下へと駆け寄り、封緘回復
魔法”憂瞑(うれいつむり)”を発動してルミ
エルの腕を回復するセクレ。
※憂瞑=傷口を閉じてダメージを封印。
その様子を見て封緘魔法絶賛のアスタ。
セクレとほんのり距離を詰めて、知り合いに
似ている的な胸中を明かすも取り合って貰え
ず・・・・
戦いに集中してとほっぺをつねられる。
同じく自身を封印したり、ルミエルのもげた
腕を回復するセクレの封緘魔法を褒めつつも
やはり自身からしたら取るに足らない魔法で
あると褒めてけなす悪魔。
そんな悪魔にかつてルミエルが語ってくれた
魔法の持つ可能性。
どんな魔法にも色々な使い方が眠っていて、
それぞれにしか出来ないコトがある。皆が皆
の為に力を使えればいい国になる・・・・
そんな言葉を思い出すセクレ。
そして、自身が見下してきた者達の手によっ
てアナタは今日敗れる!
と悪魔に宣告する!!
ようは魔法も使い方や使い所次第。
魔法の属性にハズレは無い!って所ですか。
やはり良いことを言いますわねルミエル。
ゾラの魔法なんかは良い例な気がする(^^)/
少し話を戻して・・・
ユノ、アスタ共にそろそろリヒトやセクレと
の関係に気づきそうな予感ですね。
ユノの場合は中に宿るエルフがリヒトの子供
ってことですが、逆にリヒトは気づいてるん
すかね?って思ったり。
いや、流石に我が子が宿ってると知ってたら
もっと反応するか(^_^;)
というか、ホントに宿ってるだけなの???
アスタとセクレは、まあ今回ほっぺをつねら
れてたのはいつもで言う(ネロモード)突く
に近いのかもですね。
ユノとリヒトの関係、アスタとセクレ。
気づいた時の反応が楽しみだわ\(^o^)/
剣究極魔法、炸裂!!
現世への出口は悪魔とバトル繰り広げる最上
階の扉のみ!!
そこより発動されしあちらの世界の魔法に侵
食される王宮内部。
自身を倒すコトがあちらの世界の魔法を消し
さり、また下層の仲間達を救うことになると
話す悪魔。
しかし最強とも言える二人の魔法を以ってし
ても倒せない相手。生半可な攻撃は無意味。
行き詰まったかに思えた時!?
本気の一撃を放ち、欠片も残さずに消し飛ば
すと剣を構え、君たちの力を借りるよと言う
リヒト・・・
すると各所にいるエルフ達から光が上がり、
振りかざした宿魔の剣に光が宿る!
そして
「くらえ…!私達の怒りを!!!」
剣究極魔法”宿魔の剣 覇劫(はごう)”発動!
剣を振り下ろすと同時に降り注ぐ光が悪魔、
周囲一帯に拡がるあちらの世界の魔法を焼き
、ん?焼き尽くす!?
日輪・天堕\(^o^)/
みたいな。(PSYREN-サイレン-のヤツ)
リヒトのとんでもない威力の魔法を見て、格
の違いを感じるユノ、感心するパトリだった
が、魔法が放たれ散らばる塵の中に脈打つ何
かを。悪魔の心臓を見つけてしまう。
その心臓より開かれる口から「治りなさい」
の言葉。
言葉通り、元の形に戻りつつある悪魔の体。
アナタ達に私は殺せない・・・・と余裕を見
せる悪魔。
再度、手詰まり・・・・
そんな中、宿魔の剣の真の力を見て自身にも
また隠された力。可能性があるのでは?
と考え、魔力の無い自身だからこそ出せる力
がある!!!
と反魔力を高めるアスタ──
ほかエルフの承諾を得ずに魔力?魔?を借り
てる所はちょっと強引な元気玉感がありまし
たね。笑
しかも数ページ後にはジワリ悪魔回復してい
るという何ともな結果でしたが、仮定と見た
目はマジにかっけえかたすわm(_ _)m
断魔や滅魔の剣魔法での究極魔法なんかも見
てみたいが、そこは魔導書・剣を引き継いだ
アスタにお任せって所でしょうか。
前半見所・セクレの思い出したルミエルの言
葉「魔法への可能性」がアスタをさらに覚醒
させる予感です。
悪魔戦まだまだ現世に出てほかの騎士団達も
巻き込んで長引くかな?と思ってましたが、
もしかすると、というかここでもブラクロお
馴染みサクサクテンポ発動で決着早かったり
なんてこともあるのかもしれませんね。
それはそれで、あり\(^o^)/
次回注目ポイントチェック!(予想)
今回の注目ポイントは役者も揃った所で遂に
ファン待望「五つ葉の悪魔」のあれこれがジ
ワり明かされるかな?と予想していましたが
、はい。気の所為した\(^o^)/
今回は究極魔法が最高の見所でしたね。
切り替えていく。
続けて次回208話の注目ポイントをチェック
していきますm(_ _)m
今回も次号予告は無いので予想となります。
次回は今回のラスト的にアスタのさらなる覚
醒!!
『隠された反魔法の力!』
と予想しておきます。
ザクッと流れはこんな感じ!!
ブラック状態のままルーティンに入り、反魔
法の出力を高めるアスタ──
するとアスタに語りかけて来る内なる五つ葉
の悪魔・・・
二人が対話する中、その気配を感じとって警
戒する悪魔。
そして対話を経てキッと目を開くアスタ。そ
の姿はまるで───!?
みたいな。
前回はスカったが、やはり五つ葉の悪魔がそ
ろそろ動く気しかしないm(_ _)m
[ad#ad-1]
まとめ
・207話の見所は「魔法の可能性」「剣究極魔法、炸裂!」
・208話注目ポイントは「隠された反魔法の力!?」と予想!
アスタがここでさらに一段上へ行くとなる
と次はユノですね。
あいつも間違いなく追いついてくるでしょ
うし、そういった意味ではここからの二人
の成長具合もまた見所となりそう(*^^*)
まずは次回、アスタが反魔法にどのような
可能性を見出すのか!?
要注目ですわね。
こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバー22巻の発売日について!あらすじや表紙も予想!
- ブラッククローバーの真・究極・魔・裏魔法について!効果の予想も。
- ブラッククローバー208話見所&感想!209話注目ポイントチェックも
- ブラッククローバー206話見所&感想!207話注目ポイントチェックも
- ブラッククローバー29巻の発売日について!大まかなあらすじも!!