コミックス/漫画関係

怪獣8号コミックス9巻の発売日はいつ?収録話情報やあらすじも!!

全部8巻に見える( ゚д゚) 松本直也先生原作の漫画『怪獣8号』。 力を求めて暴走しがちのレノだったが、伊春の 活躍もあって無事に史上初の6号スーツ適合者 へ!! 自身の力でもりもり成長して行くレノ。 の噂を耳にして感心する一方で、焦り、また自 身の力に疑問を抱くカフカ・・・・に手を差し 伸べたのは、キャラ人気投票NO.1保科副隊長! そして、また物語が大きく動きだそうかといっ た所で幕を下ろしたコミックス8巻。 今回は、その続きとなるエピソードが収録され る最新刊コミックス9巻の発売日や収録話情報 、大まかなあらすじについてチェックしていき ます。 ※ややネタバレあり&発売日情報追記!
スポンサードリンク

コミックス9巻の発売日は?

以前のように巻末・帯でも発売日が告知されな くなってしまった(゚A゚;) ので、公式からの告知を前に発売日の方を予想 してみたく思います。   ストック状況やここ数巻の発売ペースから見て 『怪獣8号』最新刊コミックス9巻は・・・・ 2023年3月3日(金)発売! になるといった予想です。 ストック的には、2月3日(金)でも全然行けそ うなのですが、昨今4ヶ月に1冊ペースで発売さ れてるイメージなのであえての3月予想っす。 予防線を張るみたいでちょっとずるい( ゚д゚)   また判明したらば改めて追記・訂正していきま すm(__)m

追記:発売日情報(ほぼ確定)

あざっす。 『怪獣8号』最新刊コミックス9巻は、予想通り 2023年3月3日(金)発売予定!! でした(*^_^*)   ここはWJ&ジャンプラの強めの作品が多数発売 される所なので、心とお財布の中身の準備を。

収録話情報!

コミックス9巻に収録される話数については、こ れまでの構成から・・・・
  1. 67〜73話まで
  2. 67〜74話まで
  3. 67〜75話まで
のいずれか。 8話前後が収録されるハズ!! コミックス7巻より始まった「エピソード6: 」を終えて「エピソード7:群発災害」へと 移行します。
スポンサードリンク

大まかなあらすじ

(「怪獣8号」コミックス8巻より) 四ノ宮長官も使っていた隊式格闘術をものにす べく訓練に励むカフカ────   8号であるコトを明かして、おおよそ2ヶ月。 キコルからスマホを返却されるも第3部隊の仲 間の反応が怖くてスマホ操作に戸惑うカフカ。 だったが、うっかり電話をつなげてしまったレ ノや伊春の言葉を皮切りに、仲間の気持ちを再 認識して再び訓練に励むコトに。   一方で、怪獣9号の内より抗い続けていた長官 もいよいよ限界を迎え・・・・本格的に始動す る怪獣9号!?   そして、各所に続々と解き放たれる怪獣たち。   対して識別怪獣兵器1、識別怪獣兵器4、識別怪 獣兵器10・・・・各所に現れた怪獣を殲滅せん と識別怪獣兵器を纏った猛者たちが戦場へと到 着する────   はい。 コミックス9巻では、識別クラス?の怪獣&識別 怪獣兵器が続々と登場します。 怪獣のデザインや識別怪獣兵器の能力など注目 どころがいっぱいでかなり面白いハズ! ただ、10号の顔がガンダムのアレ、モノアイに 見える。ザク?ドム?シャツ。笑
スポンサードリンク

ちょこっとまとめ

・『怪獣8号』最新刊コミックス9巻は、2023年3月3日(金)発売予定! ・収録話は、8話〜10話。「エピソード6:適合者」→「エピソード7:群発災害」へ移行。 コミックス9巻からは、大怪獣レベル&識別怪獣 兵器祭り開催です。 めっちゃ楽しい(・∀・) 正直、子供の頃とか怪獣に興味無かったんすけ ど、本作で覚醒したっすね。 関係ないけど・・・・いや、怪獣といった意味 では同じ。シン・ウルトラマンが見たい。

こんな記事もよく見られています♫:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です