ディズニー・ピクサーの冒険ファンタジー映画
『ファインディング・ニモ』の続編にあたる作
品『ファインディング・ドリー』。
魚が主人公の海を舞台にした子供から大人まで
楽しめる、またシュノーケリングやダイビング
を始めたくなるような?作品ですね。
私は泳げないすがm(__)m
さておき。
今回は、そんな本作をより楽しめるかもな要素
(出演声優や登場する魚の種類)ほか、アニメ
興行収入についてチェックしていきます。
キャストと魚種。
まずは、キャストと各キャラのモデル(魚種)
について私の分かる範囲で説明を入れつつまと
めます。
※キャラの特徴は省いてます。
■ ドリー:室井滋さん(青山ララさん/野呂真愛さん)
・正式名称:ナンヨウハギ
(特徴)成魚の全長は20〜30cm程。尾びれに毒を持つ。インド太平洋のサンゴ礁及び、沖縄本島沿岸にもおると噂の熱帯魚。
■ マーリン:木梨 憲武さん
・正式名称:カクレクマノミ
(特徴)成魚の全長は15〜20cm程。オレンジと白のボディが特徴の定番の熱帯魚。日本では沖縄、奄美大島等で見ることが可能。
■ ニモ:菊地 慶さん
・正式名称:カクレクマノミ
(特徴)上に同じく。
■ ハンク:上川隆也さん
・正式名称:ミズダコ
(特徴)世界最大のタコで過去発見された最大の個体は9mクラス。日本にもいる。
■ デスティニー:中村アンさん
・正式名称:ジンベエザメ
(特徴)世界一大きい魚類で最大全長は14m弱(ビル4階〜5階レベル)を記録した個体も。世界中の熱帯や温帯に生息する。日本では・・・大阪の海遊館が熱い。
■ ベイリー:多田野曜平さん
・正式名称:シロイルカ
(特徴)北極海〜オホーツク海等に生息する白いイルカ。MAXサイズは5半m位。別名シロクジラ、ベルーガとも。ぼっこりおでこ、バブルリング使いが多いことで有名。
■ フルーク:玄田哲章さん
・正式名称:カリフォルニアアシカ
(特徴)北東太平洋〜北アメリカ大陸西岸に生息するアシカ。最大全長は2〜2.5m程。水族館でよく見かけるヤツ。
■ ラダー:チョーさん
・正式名称:カリフォルニアアシカ
(特徴)上に同じく。
■ エイ先生:赤坂泰彦さん
・正式名称:マダラトビエイ
(特徴)最大全長は5m程。白い斑点が特徴のエイ。全世界の熱帯・温帯で見られる。準絶滅危惧種に指定されているとか。
■ クラッシュ:小山力也さん
・正式名称:アオウミガメ
(特徴)太平洋・大西洋・インド洋などの熱帯亜熱帯に生息するカメ。日本では小笠原諸島や南西諸島で見られてる。大きさは80〜100cm程。浦島太郎に登場するカメと同じ?
■ スクワート:大河原爽介さん
・正式名称:アオウミガメ
■ ギル=山路和弘さん
・正式名称:ツノダシ
太平洋〜インド洋の熱帯に生息する魚。名称となっている長いツノ、黄色と黒の縞々ボディが特徴的な熱帯魚オブ熱帯魚。私の住まう田舎の海にもいそう。
■ ガーグル=津田寛治さん
・正式名称:ロイヤル・グランマ
カリブ海に生息する紫と黄色のボディが特徴の小型熱帯魚。買うと高い。
■ バブルス=清水 明彦さん
・正式名称:キイロハギ
太平洋〜インド洋の珊瑚・岩礁地帯に生息する黄色のボディが特徴の熱帯魚。伊豆や高知でも見られる。
■ スタン=西村太佑さん
・正式名称:ケルプバス
主にアメリカ〜メキシコの岩礁域に生息するハタ系のロックフィッシュ。日本でいう形はアイナメやクジメ、色合いはタケノコメバルに近い気がする。
■ スタン妻=名越志保さん
・正式名称:ケルプバス
(特徴)上に同じく。
こんな感じです。
私自身が調べて分かった覚えた部分も結構にあ
りますが、メジャーな生物も多いっす!
キャストは、ジブリ作品並みに俳優さんと声優
さんが入り混じって起用されています。
さかなクンさんも出演?
この人こそ適任!?
本作には、お魚博士でお馴染みのさかなクンさ
んこと、宮澤正之(本名)さんも出演している
んだとか・・・・
しかし、一体何役で( ゚д゚)?
さかなクンさんは声に特徴があるので登場すれ
ばすぐ分かりそうではありますが、声色を変え
ている可能性もあったりで確信を持てない部分
もあるかと思います。
はい。
おきづきになられ?さかなクンさんは
マンボウ(・∀・)!!
役として出演しています。
マンボウは、さかなクンさんが好きなフグの仲
間でもありますので、まさにピッタリな役とも
言えそうです。
また、さかなクンさんの出演が今回が初じゃあ
ないんですね。
前作「ファインディング・ニモ」で大きな魚役
としても出演されています(・へ・)
知らなかったわ。
アニメ映画興行収入何位!?
日本国内で公開されたアニメ映画縛りでいうと
本作『ファインディング・ドリー』はどの辺の
位置付け?というか何位なのか?的な所ですが
2023年1月現在までで言うと・・・・
30〜33位あたり!!
興行収入は68億3000万を記録しています。
ちなみに前作の『ファインディング・ニモ』は
さらに上を行く歴代13位(110億)という好成
績残しています。
ディズニー・ピクサーは強い!
ただし、2018年6月の金曜ロードショーで地上
波(初)放送が行われた際の視聴率は8.5%!!
と微妙な感じになってます(゚A゚;)ゴクリ
TV離れによるものなのか・・・・また別の理由
があるのか。
いずれにしても劇場公開時の成績は優秀です。
ちょこっとまとめ
・『ファインディング・ドリー』に登場する魚は有名〜ニッチな魚まで。
・さかなクンさんは、マンボウ役として出演!!
・日本におけるアニメ興行収入ランクは、30位前半!
正直、ディズニーって苦手なのですが、本作と
ニモはなぜか見られたm(__)m
これは釣り好き効果!!なのかしら。
私は感情を表現する?所で歌って踊るみたいな
のが駄目?なのかもって・・・・ミュージカル
がNGになる。
こんな記事もよく見られています♫:
- ファインディング・ニモが放送へ!キャスト・声優は?過去放送回数も!
- 映画トムジェリの声優(ゲスト)は?一部セリフ無し?正式名称や猫種も
- ぼく勉のifストーリーで4つのエンディングが描かれる!結末を…選べ!
- ONE PIECEストロングワールドのゲストキャラ情報!能力や声優は!?
- シータの本名や意味について!幻のエンディングって何?真相は!?