週刊少年ジャンプにて連載中『ブラッククロ
ーバー』。
今回注目するのは”魔女の森編”から登場、本
作の謎の一つ”反魔法の秘密”を知る人物の一
人、通称”魔女王”。
情報の少ない人物ですが、分かっているコト
もいくつかあります。
今回はその辺の情報をまとめてみます。
※ネタバレ注意!!
プロフィール
■年齢:不明(3桁越え?)
■身長:170cm
■誕生日:11月3日(蠍座)
■血液型:O型
■好きなもの:赤ワイン、魔女の森の霧がか
った朝
バネッサが育った魔女の森の女王で貴婦人の
ような服装、目元の涙模様が特徴。
魔石の所持者(ピアス)。
数百年の時を生きているという話もある謎多
き人物にして、反魔法や魔神の秘密を知る人
物でもある。
かつて秘めたる力を持つという理由からバネ
ッサを軟禁していたが、武者修行中に魔女の
森を訪れたヤミ団長がバネッサに逃亡のきっ
かけを与えてしまった為、ヤミ団長を憎んで
いる様子。そそのかしたわね!みたいな。
いや!人間(特に男)を憎んでいるのかも?
過去に何かあったくさい(-_-)
ちなみにその際、ヤミ団長は今の俺じゃヒス
テリックババア(魔女王)に勝てそうにない
とトンズラこいてます。
口癖は「不完全!」。
キャスト情報
TVアニメで魔女王役を演じるのは”魏 涼子さ
ん”です。
※出演作品情報(一部抜粋)
- ONE PIECE FILM GOLD ステラ
ほか。
魏涼子さんはTVアニメ作品というよりドラマ
や洋画吹き替えで活躍しているイメージ。
中でも『アイアンマン』のクリスティン・エ
ヴァーハート役とか印象深いっすm(__)m
魔法について
続いて魔女王の魔法についてですが、出番が
少ない為、判明している魔法は少なめ・・・
かつ特徴がイマイチ分かっていない魔法もあ
ります。
のでその辺は予想でカバーしつつまとめてい
きます。
ちなみに魔女王は”血液魔法の使い手”です。
■血液回復魔法“滅呪の血籠り繭”
血管の浮き出た球体で負傷者を包み、傷を癒
やす魔法。古代解呪魔法?
治すのが難しいと言われたアスタの腕を瞬時
に治した魔法ですね。
■血液魔法”傀儡の血潮”
魔法をかけた相手(輸血した相手?)の血を
操ると同時に体も操る魔法。
■血液創成魔法”鮮血の処刑場”
周囲一体に血管を張り巡らせて血の海を作り
対象を血の十字架に磔にする魔法。
名称が分かっている魔法は以上で、あとは死
神の鎌っぽいのを作っています。
血液とあってどれもアニメがホラーに為りか
ねない魔法ですわね。
計り知れない魔力量
暴牛の中でもかなりの使い手であるバネッサ
を無傷で叩きのめす程の実力者でもある魔女
王。
魔法のグロさ、おどろおどろしさもそうです
が、もう一つ。
マルスが、無敵と言うダイヤの魔導戦士・ラ
ドロスを倒す手段の一つとして挙げた・・・
「ヤツの許容量を越える魔力を与え続けパンクさせる」
「これは精霊魔法や魔女王の力なら可能かもしれません」
この発言。
これは、つまり魔女王の魔力量は精霊魔法に
匹敵する程と捉えることが出来るってことで
すよね。
強大かつ強力な精霊魔法と並べられるて。
どんだけ\(^o^)/
もしかしたら魔女王の魔力量は王族、あるい
は騎士団長クラス・・・それ以上なのかもし
れません。
言うても中々の力を持つマルスとゼルのタッ
グでも仕留められんラドロスを仕留められる
かも?と挙げられた位ですから。
いずれにしても魔女王は、かなりの魔力量を
持つ使い手であるということですね。
魔女王の目的って?
反魔法の力を知り、その力に敏感に反応を見
せる魔女王。
アスタの覚醒にも深く関わっており、アスタ
の腕を治療する際、自身の血を輸血してその
力を使い、力の流れを速めその出力の箍(た
が)を意図的に外し覚醒を促した・・・
というような発言もしています。
これはアスタが魔女王の言う”ヤツ(エルフ
族の長・リヒト)”との関係を探るべく覚醒
を促し、反魔法(剣魔法)の様子を見る為に
手を打った。ということでしたが、アスタに
リヒトとの関係は見いだせず!!
※アスタは突然変異で体に魔(マナ)が宿ら
なかった欠陥品呼ばわりされています。
魔女王はリヒトとの関係を見て、覚醒したア
スタを操って何する気だったの??
って話ですが、これは・・・
自分では扱えない反魔法の力を持つアスタを
利用するというもの。
普通(^^)
判明しているのはここまでで、その奥にある
真の目的はまだ判明していませんが、魔女王
は反魔法の力を利用して、クローバー王国や
ダイヤ、その他の国。
世界を手中に収めようとしているのかもしれ
ません・・・て、それっぽい定番ぽい理由を
挙げてみました。
追記:魔女王の目的
深読みしたりもしましたが、結局魔女王は何
を企んていたのか?
分からぬままに覚醒したバネッサによって倒
されて改心、魔石をアスタ達に渡し、バネッ
サとも和解しましたm(__)m
[ad#ad-1]
感想・まとめ
リヒト(パトリ)に続く、二人目の反魔法の
正体を知る人物・・・。
魔女王は”ヤツ”と呼ぶ反魔法の使い手と一体
どんな関係だったのか?そしてアスタを利用
し何を企むのか?その辺も後々、明かされる
でしょうし注目ですね。
回想なんかも楽しみな所です。
というか!!情報少ないとか書きましたが、
意外とありましたね。
今後も何かしらの情報が判明次第追記して
いきたいと思います。
こんな記事もよく見られています♫:
- 暴牛の酒乱魔女バネッサについて!魔法は?実力は団員内トップ!?
- ブラッククローバー12巻発売日について!内容や見所もチェック!
- ブラッククローバーコミックス11巻発売情報!見所やOVAの内容は?
- ブラッククローバー10巻発売日について!内容や見所をネタバレ!
- アンチドリのネロ(トリタロウ)について!目的は何?正体は使い魔?