週刊ヤングジャンプにて好評連載中の『テラフ
ォーマーズ』。
実写映画化が公開されて約2ヶ月半の月日が経ち
ました。
実写化決定の発表があった際にかなりの反響を
呼んだと記憶しています(゚A゚;)ゴクリ
そんな本作には・・・・続編、言い換えるなら
2にあたる作品の公開が予定されていたという噂
があったりなかったり?
しかしこの続編は人知れず中止になったと一部
で話題?になりました。
今回はそこの所を。
テラフォーマーズ続編が中止になった理由や原
因について調べていきます。
続編中止の理由とは?
映画を観たと言うお人ならなんとなく・・・・
あるいは、評判を調べたという言うお人なんか
も察しが付いているのではないでしょうか?
そう。
実写映画の続編が中止になった理由として濃厚
なのは大手サイトでも取り上げられた・・・・
配給元の興収目標は30億円。
GWに合わせて全国327スクリーンで公開されるなど、相当力が入っていた。
それがフタを開けたら、目を覆いたくなるほどの大爆死。
公開週の興収は1億5,000万円余り。でスタッフ全員が顔面蒼白になったそうです。
※livedoor’NEWSより一部抜粋
この辺!
簡単に言うのは失礼ですが、要は意気込んだも
のの1作目からすっ転んだというのが最の
理由っぽいですm(__)m
で、最終的な興行収入は7億8000万円!!
と目標の3分の1まで届かなかった模様・・・・
ちなみに本作と同じ三池監督がメガホンを取っ
た『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕け
ない 第一章』の興行収入は9億2000万円。
『無限の住人』は9億6500万円した(^q^)/
脱線してしまった。
額だけ見るとチビりそうなレベルですが、キャ
ストや移動費、セット、小道具等、諸々の費用
を考えると続編を作るには厳しい所があるので
はないかと。
実写化が失敗した原因とは
どこがダメだったのか(・へ・)
失敗に終わったとされるテラフォーマーズ!!
個人的にもいくつか思い当たる節はありますが
、せっかくなのでインターネッツでの声なんか
もチェックしてしてみます。
・戦隊モノの敵感がすごい。
・ビジュアルがネタ。
・見ていて恥ずかしくなった。(共感性羞恥)
もちろん他にも様々な意見はありましたが、特
にこの辺の声が目立ってた印象です。
何よりここをピックアップした理由は・・・・
私も納得してしまったからm(__)m
っていうのもありますが、中でもビジュアルに
関しては実写映画が失敗した大きな要因だった
ように思ったからっていうのもあります。
もちろんストーリーや演技も重要な所ではあり
ますが、それはビジュアルありきでこそ成り立
つのではなかろうかと。
ビジュアル=第一印象みたいな。
ただでさえ実写映画向きではない作品の実写化
に挑むあたりは評価したい所ではありますが、
如何せんビジュアルがチープ!笑
本編予告を観て既に察しが付いていたお人なん
かも多かったようですけど(・へ・)
まあ普通に難しいですよね・・・・
ただ、ここまで書いたのは私の感想と調査した
情報です。
人によっては楽しめるかもしれませんので興味
があるお人は先入観・固定観念に捉われずご自
身の目でお確かめ下さいませm(__)m
感想・まとめ
たとえ豪華キャスト陣が集結しても失敗と言わ
れるのであれば、続編は寧ろ無くて良かったの
かもしれませんね・・・・
怖いもの見たさで観てみたいっていうのはあり
ますけど(・へ・)
私の感想は、定義としてはB級ではないのでしょ
うが、B級映画臭が凄かった!!です。
ただ、本作のおかげ?で原作の人為変態や演出
のカッコよさを改められた気がする。笑
あと現実離れした作品の実写化が如何にハード
ルが高いかということを再認識出来ました。
あざっすm(__)m?
こんな記事もよく見られています♫:
- 実写映画「BLEACH(ブリーチ)」キャストまとめ!続編の有無も予想
- 約ネバが実写映画化!ビジュアルはいい感じ?デカイ?年齢設定が…
- ニセコイが読み切りで帰ってくる!最終回の続き?新エピソード!?
- 実写版ジョジョの奇妙な冒険が地上波放送!ラスト、何かが起こる!?
- 実写映画がっこうぐらしの前評判が微妙!公開日やキャストの確認も!