田畠祐基さん原作『ブラッククローバー』。
本作といえば魔法!!
魔法と聞くと「炎」を連想する方も少くはない
でしょう。
そんな王道中の王道魔法とも言える炎魔法!
王道がゆえに本作にも数多くの炎魔法の使い手
が登場するワケですが・・・・今回はその内の
一人!
伸び代あり。黒の暴牛団の一人、マグナ・スウ
ィングの情報をまとめていきます。
※ネタバレ注意!!
プロフィール
■名前:マグナ・スウィング
■誕生日:4月7日(牡羊座)
■出身地:恵外界ラヤカ
■年齢:18歳
■身長:169cm
■血液型:B型
■好きなもの:辛いもの、漢
■魔導書:三つ葉のクローバー
■等級/魔導階域:五等下級魔法騎士/五域?
魔法騎士団「黒の暴牛」に所属するヤンキー風
な見た目をした下民出の青年。
ノエル曰くトサカヤンキー、バネッサ曰くチェ
リーヤンキー、ソル曰く変メガンキー(変なメ
ガネのヤンキー)。
ヤミ団長筆頭の舎弟にして、漢の中の漢!とい
う自負を持つだけあって硬派で根性がある。
後輩の面倒見もかなり良く、アスタとノエルの
初任務にも同行している。
ラックとは良き友人・ライバル関係にあり、行
動を共にするコトが多い。
戦い方を教わったコトからゾラをアニキを慕う
ようになる。
愛車ならぬ愛箒には、団のシンボルとも言える
牛の装飾を施した魔改造箒「紅零爾威災駆乱号
(クレイジーサイクロンごう)」と名付けてい
る。
ノエルの魔法を吸い寄せるという謎の特殊能力
?を持ち、作中トップレベルでノエルの魔法を
受けている。
あと、ヤミ団長同様にギャンブル好き。
キャスト情報
TVアニメでマグナ役を演じる声優さんは”室 元
気さん”です。
※出演作品情報(一部抜粋)
・ログ・ホライズン2 アザレア
など
室さんは出演作品自体は多いみたいなのですが
、無名(モブ)キャラでの活躍が多い為、私が
分かったのは上記キャラのみでした。
申し訳なしm(_ _)m
魔法について
続いてはマグナのこれまでに使用した魔法と特
徴を見ていきます。
既に上記していますが、マグナは”炎魔法”の使
い手となっています。
■炎魔法”爆殺轟炎魔球”
野球ボールサイズの火球を相手目掛けて投げつ
ける魔法。
ヒットすると爆発する。
■炎魔法”極殺消滅魔球”
爆殺轟炎魔球と見せかけて相手の目前で消える
魔球。
■炎魔法”爆殺散弾魔球”
爆殺轟炎魔球の球数が増えたモノ。
■炎魔法”極大爆殺轟炎魔球”
爆殺轟炎魔球のデカ球バージョン。
■炎魔法”爆殺散弾消滅魔球”
爆殺散弾魔球と極殺消滅魔球の合わせ技。
■炎魔法”時限爆殺散弾魔球”
マグナのさじ加減で爆発するタイミングを設定
出来る爆殺散弾魔球。
■炎創成魔法”愚乱怒守羅夢”
炎のバットで火球を打ちだす野球のノックを彷
彿とさせる魔法。
■炎強化魔法”博打走塁”
足に炎を纏い爆走する(身体強化?)魔法。
■炎拘束魔法”炎縄緊縛陣”
炎の縄で対象を拘束する魔法で、拘束された相手
は動きと同時に魔法も封じられる。
■合体魔法”炎雷爆尽砲”
マグナとラックの魔法を合体させた合技。
不発に終わった為、威力は不明。
■裏炎魔法”魂炎鎖死決闘”
自らの魂と対象の魂を鎖で繋ぎ、互いの魔力を
混ぜて均等に割るといったもの。
半年間に渡って魔言術式で創り上げた一度きり
使用出来るマグナだけの魔法。
以上。
特殊な能力や高い魔力を持たないながら努力と
根性で成長を続ける下民の鑑的なキャラでもあ
ります(・へ・)
ヤンキーはイケメン率高め?
リアルでもありがちなヤツ。
マグナもこれに該当する一人だった・・・・
※注意 左:ラック 右:マグナ
?誰\(^o^)/
髪の毛下ろしてサングラ取ったらもはや完全に
別キャラですわ。
もしこの姿で初期から登場していたらば、噛ま
せ犬時々、熱血馬鹿ポジションではなかったの
かもしれませんな(゚A゚;)ゴクリ
愛嬌のあるとっつきやすいトサカで良かったの
か・・・・それとも髪の毛下ろした中二病こじ
らせイケメンが良かったのか。
今や後者は想像できませんがm(__)m
いずれにしても良いキャラ、隠れイケメンキャ
ラであることに違いはないでしょう!!
まとめ
当初は、アスタと暴牛の先輩後輩コンビとして
活躍していくのかと思っていたのですが、アス
タは単体かヤミ団長と。マグナはラックが相棒
になっていた(^^)
で、ジワリと活躍も減っていくという・・・・
がんばり屋さんキャラとして個人的に結構好き
なキャラではあるので不発ではなくしっかりと
した見せ場と結果を残して頂きたい!!
魔法も限界を超えて成長しつつあるので、そこ
にも注目してます。
ド派手なのをね。
こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバーアニメ6話ダイジェスト&7話あらすじを確認!
- ブラッククローバー160話見所&感想!161話注目ポイントチェックも
- ブラッククローバー291話見所&感想!292話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー124話感想!見所や次回注目ポイントもチェック
- ブラッククローバー185話見所&感想!186話注目ポイントチェックも