来年2021年に続編の完結作品にあたる第4部の
公開を控える『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』。
2007年の初公開より約13年・・・・長かった。
と新作を楽しむ前に!!
今回は、実は新劇場を知らぬ私的にちょっとだ
け気になった所、過去作品の内容とか興行収入
についてほじくっていきたく思います。
新劇場=ダイジェスト?
エヴァ知識は、ほぼ無いに等しい私がまず気に
なったのはここ。
まだ見ぬシリーズ・・・新劇場版の正体。
先に言うてしまうと新劇場版は、
ダイジェストに近いようでそうでもない!!!
でした( ◠‿◠ )
では、せっかくなので各部の内容の方にちょこ
っと触れていきます。
2007年公開の第1部『ヱヴァンゲリヲン新劇場
版:序』は、TVシリーズの第壱話〜第六話?ま
でのストーリーに沿った構成になっているもの
の、キャラクターの登場タイミングや性格、設
定といった部分が異なっているそうな。
2009年公開の第2部『ヱヴァンゲリヲン新劇場
版:破』では、TVシリーズのストーリーを軸に
しながらも新キャラクターやエヴァ、使徒が登
場して新劇場ならではの新たなストーリーが展
開されていきます。
2012年公開の第3部『ヱヴァンゲリヲン新劇場
版:Q(急)』では、前作から14年後の世界で
NERVに対抗する反NERV・ヴィレといった組織
が登場するというこれまたTVシリーズにはない
新たなストーリーが展開されます。
※TV版は一部シーンがカットされています。
こんな感じで。
内容に関しては、1部だけ見ると現代風にアレン
ジされたTVシリーズ の再現に忠実なダイジェス
トかと思いきや、2部からは一転して新作感を一
気に醸し出してきたという所ですかね。
あと全体を通して、デジタル撮影や3DCG等が用
いられ、映像が美化されているのでかなり見や
すいものとなっている印象です。
古臭さを感じないというか。
なお、本シリーズはリメイクでもなく、再構築
の意味を持つRebuild(リビルド)作品として
扱われているようです。
過去に放送された回数。
これまでに放送された本作のTV版の回数は、金
曜ロードショーだけでいうと・・・・
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』=3回
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』=3回
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』=1回
こう。
まあまあ放送されている(^^)
さらに2021年の放送を含めると上記回数に+1
回ずつすね。
ちなみにNHK関連(総合&プレミアム&BS4
K)では、2020年だけで3回ずつ放送されてい
ました。笑
これだけ放送されているのにスルーしていると
いう。
・・・・縁がねえな(´・ω・`)
シリーズの興行収入は?
ここに来て今更感すごいというコトに気づいた
が・・・・もう行くしかない(゚A゚;)
シリーズ毎の興行収入を見ていきます。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』=20億円
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』=40億円
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』=52.6億円
はい。
右肩上がりだ!!
第2部『破』から新要素が増えたコトによる新鮮
さが後押ししたとも言えそうですね。
第3部『Q』は中々に好成績(^^)/
ちょこっとまとめ
・新劇場はダイジェストのようでそうでもない。
・シリーズ累計興行収入は112.6億円!!
新作公開を記念してか2021年に金ローで3週連
続で放送されるようなので・・・今回は見る!
けど、これまで全くエヴァに関心が無かった私
でも楽しめるのだろうか(・へ・)
って思うよね。
とりあえず、私の中での碇司令のイメージが色
々と酷いので払拭していただきたくm(_ _)m
こんな記事もよく見られています♫:
- TBS/MBSの呪術廻戦一挙放送(特番)について!前にも放送されてい…
- 呪術廻戦 0のカウントダウンの内容は?キャスト発表?本編予告公開?
- 攻殻機動隊 SAC_2045の劇場版は総集編?続編(シーズン3)の有無は?
- ヴァイオレット・エヴァーガーデンの劇場版の内容や構成は?新作!?
- 風の谷のナウシカのおもしろ?小ネタ5選!オームの鳴き声が意外!?