ブラッククローバー

ブラッククローバー379話/380話の見所&感想!次回381話掲載情報も!

田畠裕基さん原作『ブラッククローバー』。

アスタ&ユノVSルシウスさま!!

フィジカル+ゾグラティス兄弟の属性をもって

二人と渡り合うも予知・想像を超える対極のコ

ンビが生み出す超絶連携、さらに渾身の絶天→

スピリットボレアスのコンボ炸裂であっさり?

決着・・・が、着くハズもなく(゚A゚;)

謎の「樹」が脈動を始めて不穏な空気が漂う中

で幕を下ろした前回。

今回は、この続きのお話!

本日、2025年5月2日(金)発売の「ジャンプ

GIGA 2025 SPRING」収録の最新話第379話

&380話の見所おさらい&感想、次回・次号の

掲載情報についてチェックしていきます。

※ネタバレありです。

スポンサードリンク

各話タイトルと内容!

まずは、各話のサブタイトル確認から。

・ページ379『絶対的救世主』

・ページ380『絶望の際』

こう!!

本当の戦いはここからだった・・・超極大魔法

が完成して戦況がひっくり返されそうになりま

す。情報もたくさん出てきます。

降臨!(ページ379収録)

魔法騎士団の活躍により、地上のクローンルシ

ウスさまたちを殲滅して勝利・・・とは、やは

りならなかった。

 

各所に建つ魔導書塔から空に光の柱が上がる中

脈動する「樹」より今度こそ本物!

完全体となったルシウスさまが姿を現して、ク

ローンを使って完成させようとした超極大魔法

の内容を明らかにします。

 

それは、魔導書塔とのリンク( ゚д゚)

 

これによって、ルシウスさまは魔導書塔に保管

された魔導書に刻まれた全ての魔法を掌握する

コトになります。

魔導書の正体(ページ379収録)

全ての魔法を掌握するにあたって、明確な情報

が無かった魔導書のルーツ的な部分をルシウス

さまが解説してくれます。

 

魔法が優秀なのは人間だよ。が頭をよぎる。

魔導書は、魔力の増幅させて魔法という現象を

向上させる「神が与えた智慧(ちえ)」。

そして、魔道士たちが生涯をかけて記した魔法

は使い手がリタイアするコトによって元あった

魔導書塔に還る・・・つまり、魔導書塔とリン

クした今のルシウスさまは、魔道士たちが残し

た魔法すべて使えるようになると。

 

ルシウスさまのハイパー魔力で!!

 

早速にデモンストレーション的な形で、火・水

・雷・氷・毒?魔法、さらに続けて二人の眼の

前でハムとレブチ、マルクスくんを瞬殺して三

人の魔法を発動&披露しつつ、不可視の探索者

→魔縛鉄鎖陣のコンボでユノを拘束、交信魔法

で戦いの様子をクローバー王国に映像として映

し出します。

 

天眼通で日ノ国から戦いの行く末を見守ってい

た龍ちゃんも焦りを見せ、天満屋敷さんの音妖

術を介して反魔力が通用するであろうコトをア

スタに伝えます。

また、アスタが圧されているところへ拘束を解

いたユノが参戦して、形勢逆転?アスタの斬魔

がルシウスさまを捉え・・・そうになりますが

直前でゾグラティス兄弟四属性によって蘇生さ

れたリチタが出現(;゚ω゚)

 

動揺して、思わず手を止めたところでアスタと

リーベはルシウスさまにバッサリとイカれてし

まいます。

 

〜ページ379の感想〜

まさか魔導書塔とリンクして全魔法を掌握する

とはでした。

超極大魔法、納得の規模( ゚д゚)!!

魔導書塔自体が魔導書の役割をになっているみ

たいな?多彩な魔法を使うという点で言うと劇

場版で登場した27代目魔法帝・コンラートの鍵

魔法を彷彿させるところもありますね。レベル

はルシウスさまの方が上ですが。

※鍵魔法=他人の魔法を奪って自由に使うコト
が出来る。鍵を掛けられた魔導書は石化。

それで言うと、歴代魔法帝の魔法も使用出来る

コトになるのか。

 

して、魔導書の正体=神が与えた智慧という。

謎の樹は、生命の樹ならぬ知恵の樹?的な。

冥府の門を創った存在も=なんすかね。ここま

で来ると、神あるいは神の使いがどこかで傍観

している(アドラ)までありそう!ない?

 

あと側近のマルクスくんを容赦無く手に掛ける

あたり、ユリウスの人格が深い眠りについてい

るコトも窺えますね。ハムとレブチはまあ。笑

しかもリチタまで持ち出したり。一応、それっ

ぽい展開は予想していましたが、タイミングが

鬼(策士)!!

偽とはいえ、リチタがうっかり正気を取り戻す

コトに期待する。

 

ページ379、情報盛りだくさんでホントに面白

いっす。

スポンサードリンク

黒/緑(ページ380収録)

アスタがバッサリとイカれた様子を見てクロー

バー王国に衝撃が走る中、満身創痍の魔法騎士

団たちの前にダウンした聖騎士や天使たちが形

態変化(異形化)して復活を遂げます。

 

一方、前回の轍を踏まないようにアスタを完全

に始末しにかかるルシウスさまを食い止めるべ

く、ユノは星楽園を解いて全力!!

星魔法と精霊シリーズを駆使して周囲の天使を

一掃、完全体ルシウスさまに迫りますが、多彩

な魔法に阻まれます。

地上・空中サイド共にピンチ(゚A゚;)

しかし、反魔力を使い切ってなおアスタを信じ

る暴牛一行。アスタを庇いながら戦うユノも然

り。

 

すぐ追い着く。

 

重症を置いながら絞り出したアスタの言葉、託

された反魔力&宿魔の剣を手に、アスタを追い

かけんとせんルシウスさまの前に立ちはだかり

啖呵を切るユノ。

追う必要はない。アイツはまた戻って来る!!

 

オレがいる限りな───と。

 

〜ページ380の感想〜

この展開はもう無いかと思っていた。

最もアスタと繋がりが深く、魔法帝クラスの実

力を持つユノへの反魔力付与( ゚д゚)

熱すぎる!!

ビジュアルは、精霊同化とブラック状態の半々

で違和感はそこまでありませんが、刀身の長さ

(右手に宿魔、左手にゼファー)なんすかね?

ゼファーが長いためか、宿魔が短く見える。笑

 

で。

ユノの場合だと魔法は、黒星(確認出来る)&

黒風?黒精霊?魔法とかになるのかしら?

いずれにしても暴牛が天使やクローンと渡り合

える程に強化されてたくらいなので、ユノは間

違いなくソレ以上に強化されていると見て良い

のかと。

 

また、ユノが反魔力を付与されて宿魔を振るう

となると、反対にアスタが復活した際には精霊

シリーズを受け取るパターンもありそう?です

ね。ブラックゼファー。

 

ページ379の神をまだ引っ張りますが・・・反

魔法は、今回のような一件を食い止めるべく用

意されていた魔法だった可能性も?全魔法を抑

える為の魔法的な(゚A゚;)

スポンサードリンク

次回381話(以降)掲載情報!

次回のページ381以降のお話ですが、次回も引

き続きジャンプギガで読むコトが出来ます。

 

次回の『ブラクロ』は、2025年夏発売予定の

『ジャンプGIGA 2025 SUMMER』に掲載予

とのことです。

しかも、連載10周年記念!!

ブラクロ大特集で付録も豪華になっているよう

なので、ファンのお人は要チェックです。

※本命発売日(予想)は、8月7日(木)頃?
最短だと7月後半発売もある?

 

掲載話数については、これまでと同じく2話な

いし3話になるのかと。

詳細はまた後日、判明次第追記・訂正していき

ますm(__)m

スポンサードリンク

ちょこっとまとめ

・ページ379の見所は「降臨&魔導書の正体」。

・ページ380の見所は「黒/緑!」。

・次回ページ381以降は、2025年夏発売の「ジャンプGIGA 2025 SUMMER」に掲

載!!

物語が大きく展開した中々に濃い内容のエピソ

ードで今回も満足m(__)m

毎回満足している気もしますが。笑

次回も話数とペースにもよりますが、また進展

がありそうですね。反魔力ユノの実力とアスタ

の復帰、楽しみにしています。

ちなみに田畠氏は娘さんの参観で鬼ごっこして

すっ転んでヒザ負傷したりと元気そうです(^^)

こんな記事もよく見られています♫:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です