さぁ、あの夏の大冒険へ。
スパイク・チュンソフトから2023年夏発売予
定のほのぼの夏休みアドベンチャー『なつもん
!20世紀の夏休み』。
夏休みって良い響き( ゚д゚)!!
ぼくなつなど、ノスタルジックを売りにしてい
るゲームに尽く釣られてます。笑
無論、これも買う。(買った)
ということで予習も兼ねて今回は、ぼくシリー
ズ?最新作『なつもん』の情報をあれこれチェ
ックしていきます。
発売日や価格は?
まずは、発売日や価格など基本情報から見てい
きます。
・発売日:2023年7月28日(金)
・プラットフォーム:Nintendo Switch
・CERO:A(全年齢対象)
・プレイ人数:1人
・希望小売価格:5,980円+税
※2024年6月19日(水)にDLCリリース(1,800円)
主題歌には、時代設定1999年にドンピシャ!
the pillowsの『Funny Bunny』(本名陽子ve
r.)が採用されています(・∀・)
また、ゲーム内の日付(カレンダー)も当時を
再現しています。細かい。
キャスト情報!
キャラ&キャスト情報を判明している範囲でま
とめていきます。
※役名無しはちょい役(モブ)です。
【まぼろしサーカス団】
■ 主人公(ぼく/オレ/わたし)サトル=小市眞琴さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・地獄楽 ヌルガイ
・2023るろ剣 弥彦など。
■ パパさん(ちち)=秋元羊介さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・北斗の拳 ボルツ
・蒼天の拳 黄西飛など。
■ ヒメさま(はは)=石井未紗さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・見える子ちゃん ハナ母
・2022うる星やつらなど。
■ ラブちゃん=本名陽子さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・おもひでぽろぽろ 子供タエ子
・耳をすませば 月島雫など。
■ トコトコくん=内野孝聡さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ジョジョの奇妙な冒険5部
・炎炎ノ消防隊など。
■ ナガセさん=楠見尚己さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・攻殻機動隊SAC ザイツェフ
・進撃の巨人 ライナー父など
■ ラッキーさん/谷地頭まなぶ(ヒデコちち)=山本高広さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・おじゃる丸 ヤマモト
・クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 ブンベツなど。
【明日葉荘関係者】■ 今日子さん=本多真梨子さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・咲-saki- 浅見花子
・百姓貴族 イシイさんなど。
■ 純子ちゃん=永牟田(ながむた)萌さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・鬼滅の刃
・吸血鬼すぐ死ぬなど。
【ラッパ森たんてい事務所】■ シブヤ博士=元吉有希子さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・NieR:Automata Ver1.1a
・オラ夏 ナレーションなど。
■ ヨースケ=奈良徹さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・闘牌伝説アカギ
・ジョジョの奇妙な冒険 サンダー・マックイイーンなど。
■ ジロー=大谷育江さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ぼくなつ(初代) メガネ
・ぼくなつ2 シゲルなど。
■ ヒデコ=小倉唯さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・からかい上手の高木さん 月本サナエ
・ブラッククローバー ヴァニカ嬢など。
【よもぎ町・となり町関係者】
■ 長岡ながお(探偵)=祐仙勇さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・PSYCHO-PASS
・ジョジョの奇妙な冒険4部 森下一郎など。
■ 星野そらよ=佐藤はなさん
※出演作品情報(一部抜粋)
・SPY×FAMILY
・ダンジョン飯など。
■ 坂奈つりお/花火屋さん=拝真之介さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ヒロアカ 虎
・ヒロアカ デステゴロなど。
■ 秀人(新聞記者)=千葉翔也さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・パリピ公明 KABE太人
・ぼくなつ3 ボクくんなど。
■ マスター=蓮岳大さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ダイの大冒険 ブリザード
・キングダム ゼノウなど。
■ モリスケ(灯台の)=小形満さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・クラッシュ・バンディクー ニトラス・ブリオ
・ジョジョの奇妙な冒険ASB スティーブン・スティールなど。
■ おもちゃ屋=楠見尚己さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・キングダム 廉頗
・BLEACH 兵主部一兵衛など。
■ 駅員さん=進藤一宏さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ぼくなつ(初代)ボクくん
・ぼくなつ2 仲川洋など。
■ 良子ちゃん=福原綾香さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・アイマス 渋谷凛
・キャプ翼(4作目) 岬太郎など。
■ モモヤマ千春(純子友)=引坂理絵さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・アオのハコ
・BURN THE WITCH おスシちゃんなど。
■ ハチヤさん=伊丸岡篤さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ジョジョの奇妙な冒険 シュトロハイム
・転スラ ミッドレイなど。
■ 館長さん/主任=土田大さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・夏目友人帳 時雨
・ブラクロ ダムナティオさんなど。
■ 助手ちゃん(博物館の)=本多真梨子さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・生徒会の一存 桜野くりむ
・けものフレンズ ライオンなど。
■ 工場長=坂巻学さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ジョジョの奇妙な冒険 アラビア・ファッツ
・トリコなど。
■ 旅野のび太(洗濯船)=イッキさん
※出演作品情報(一部抜粋)
・稲川淳二のすご〜く恐い話 稲川淳二
・メタファー:リファンタジオなど。
■ 神社さん=菊地達弘さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・シドニアの騎士
・SAND LANDなど。
■ 妙子さん(駅前ママ)=白城なおさん
※出演作品情報(一部抜粋)
・球詠 川口芳乃
・はたらく細胞!!など。
■ 運転手さん(バス会社の)=弦徳さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・オラなつ キャップ
など。
■ 座敷わらし=長江里加さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・デレステ 久川颯
・ウマ娘 アイネスフウジンなど。
■ 山じじい=ダンカンさん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ぼくなつシリーズ ナレーション
など。
■ ナレーション/大人ぼく(仮)=藤木直人さん
こう。
声優さんをメインに芸人さん、俳優さんがキャ
スティングされています。
『ぼくなつ』シリーズのナレーションでお馴染
みのダンカンさん(山じじい)が・・・まさか
のタイトル回収してビビった( ゚д゚)笑
ほか”なつ”シリーズに出演していた声優さんた
ちも参戦してます。
ここは、コメント頂いて無かったらスルーして
いたまでありました。ありがとです!
何が出来る?
おおよその見当はつくかと思いますが・・・
・ラジオ体操
・探検(冒険)
・魚釣り
・昆虫採集(虫相撲無し)
・水泳
・木登り(崖、建物なども◎)
・イベント(夏祭り/花火大会/灯篭流しほか)
・夏祭りのゲーム(スマートボール/射的)
・サブクエスト(お手伝い/特定のアイテム収集)
大体はこんな感じです。
歴代なつシリーズで出来た遊び+αで懐かしみ
のある様々な夏休みならではの遊びやイベント
が楽しめます。
子供の頃に戻った感覚で遊び散らかすも良いで
すし、子供の頃に出来なかったコトを体験して
みたり、リアルさながらにゲーム内でダラダラ
するも良しです。
オープンワールドならではの強み=自由度が活
かされた内容となっているので、気の向くまま
思うがままに進めていきましょう( ◠‿◠ )
夏休みが後半になるに連れて迫る切なさをも噛
みしめつつ。
※ファストトラベル(バス移動)も用意されて
います。
マルチエンディング仕様?
ですね!
本作も歴代なつシリーズと同じく(オラなつを
除く)夏休みの充実度・達成度によって、エン
ディングが異なるマルチエンディングが採用さ
れています。
なお、歴代なつシリーズのエンディングは
・ぼくなつ初代:5パターン
・ぼくなつ2:3パターン
・ぼくなつ3:5パターン
・ぼくなつ4:12パターン
こうなっていました。4だけ多い(゚A゚;)
で。
『なつもん』のエンディングについてですが、
全7パターン!!
用意されてて、クリアした冒険の種類と数で大
人になったサトルの職業が変化していく形とな
ります。
結果は、エンディング(スタッフロール)後に
判明するので、エンディングを観終えるまでは
席を立たないようにです。笑
コンプリート目指すとなると周回せねばなりま
せんが、図鑑やスタミナなどの引き継ぎ要素も
あるので、二周目以降は上位エンディングが狙
いやすいです。
※私は語り部エンディングでフィニッシュしま
した。
グラフィックが絶妙!
なぜこうなったかのかしら( ゚д゚)?
という声が多くありそうな所ですね。
2021年にリリースされた『オラ夏』のグラフィ
ックが良かったがゆえに、劣化したと言われる
のも納得です。
インディー感が強いと言いましょうか。
が、これ本作の年代設定・1999年頃にプレイ
されていたゲーム(64/PS)のグラフィックに
あえて寄せて来たのではないか?と私は見てい
ます。
当時をより彷彿させる的な意味で!
※1999年代のリリースゲームタイトル
・PS=FFⅧ、バイハ3LE、ヴァルキリープロファイルなど
・ニン64=スマブラ、マリオゴルフ、ポケモンスナップなど
次世代機:PS2=2000年3月発売、ゲームキューブ=2001年発売
実際には、オープンワールドにしたが為とか発
売元の変更に伴い過去シリーズと差別化を図る
為に一新したとか。他の理由があるのかもです
がm(__)m
いずれにしてもグラフィックすごいゲームが主
流となってる昨今で遡行するが如く、レトロな
グラフィックで勝負に出る辺りはむしろ評価し
たい。
もちろん、内容ありきですけど。
ちなみに、キャラデザを担当しているヒョーゴ
ノスケさんは『映画ドラえもん のび太の南極カ
チコチ大冒険』の絵本風なポスターを描いたイ
ラストレーターさんとして話題になった人物で
す。
ラブちゃんホントに可愛い。
ちょこっとまとめ
・『なつもん!20世紀の夏休み』は、2023年7月28日(金)発売予定!
・キャストは声優さんメインで芸人さん、俳優さんも出演!!
・夏に因んだ様々な遊びやイベントが体験出来る。マルチエンディングの可能性◎
・グラフィックは年代設定の1999年を彷彿とさせるもの?やや絵本調!
本作は『オラなつ』より縛りが少ない&そこま
でキャラが確立していないので、グラフィック
やキャラデザは違いますが、進化した『ぼくな
つ』という感覚で楽しめました。
優劣つけるものでもないですが、雰囲気でいう
と、やはり『ぼくなつ』に軍配が上がります。
が、
昨今のゲームに慣れている中で当時の『ぼくな
つ』を再現した場合、操作性やシームの数はス
トレスになりそうとも。
この辺りを取り除いたら『ぼくなつ』じゃあな
くなりそうだったり?不自由さも含めて楽しむ
というなら問題ありませんがm(__)m
『なつもん』にはそこも考えさせられました。
こんな記事もよく見られています♫:
- 鬼殺隊の柱キャスト(声優)一覧!豪華過ぎる&ハマってそう!!
- キングダム合従軍アニメキャスト(声優)まとめ!放送情報の確認も。
- Dr.STONE(ドクターストーン)キャストまとめ!放送局や時間は?
- アニメ「鬼滅の刃」のキャスト(声優)情報!放送時期はいつ?
- ルパン三世 グッバイ・パートナーのゲストキャスト(声優)情報まとめ!
続報で
ぼくなつ1でぼくくんを演じた進藤一宏さん が駅員役で、ぼくなつ3でぼくくんを演じた
千葉翔也さんが新聞記者役で、ぼくなつ1でメガネを、2のシゲルを演じた大谷育江さんがジロー役で出演されることが発表されましたね。
ぼくなつにもなつもん!にも関わる綾部さん曰く、「ぼくなつの新作を諦めてはいない」「良い企画が降りてきたり、自分と相性のいい製作会社と出会えたりしたら、またぼくなつを作りたい」「それまではなつもん!を楽しんでほしい」ということなので、あくまで「ぼくなつシリーズとは異なる。決して後継作品というわけでもない(ぼくなつシリーズ復活までの時間を繋ぐ役割?)」って感じなんですかね…
るにゃさんコメントありがとうございますm(__)m
綾部氏の言葉を聞くと、本作は『ぼくなつ』の後継作品ではなく、新たな試みとして製作された”ぼくなつに近い作品”という印象です。が、るにゃさんの仰るように新作『ぼくなつ』までの繋ぎ的な作品と捉えるコトも出来ますね。
意外にも早く新作情報がリリースされるなんてコトもあるのやもですね!また本家『ぼくなつ』の世界観に浸りたいです。笑
もちろん『なつもん!』もプレイする予定です(^^)
いずれにしても綾部氏の『ぼくなつ』製作への意欲が感じられたのは、いちファンとして励みになりました。
あとキャスト情報の方、早速更新していきます。感謝です。またいつでもいらしてくださいませm(__)m