スポンサーリンク
316話見所おさらい&感想!
まずは今回『ページ316:選ばれなかった者の 一太刀』の見所おさらいから。- 悪魔同化、再び!
- 斬魔、炸裂!?
悪魔同化、再び!
暴牛号を圧倒するルチフェロ─── 崩れ行く暴牛号、次第に強力になっていくルチ フェロの重力・・・・このままではルチフェロ が顕現してしまう!!! そんな中、崖上にて目を閉じ暴牛号内でのやり とりを思い出すアスタ。 自身とリーベならヤミ団長&ヴァンジャンス団 長を傷つけるコト無く救い出せるかもしれない ・・・・そう話すアスタの作戦を深く追求する コト無く、満場一致。 「「「任せた」」」 アスタを信じて作戦に乗っかる一行。 そして、皆の期待を背負いフィンラルの空間魔 法で崖上へ送られたアスタ。 皆の気持ち・・・・確かに受け取った。 落ち着いた様子でリーベにあれくらい(ルチ) なら斬れるよな?と問うアスタ。 斬れる。いや斬ってみせる!! そう答えるリーベ。 アスタはヤミ団長を救う為に、リーベはリチタ の仇を討つべく。 思いは違えど、目的は一つ。 現世にルチフェロは出さない!! 30分のインターバルを経て、再び悪魔同化して 構えるは無論、第四の刀”斬魔”──── 〜感想〜 もはや斬魔持って悪魔同化したアスタの様相は 暗黒騎士感MAX!! 以前、ナハマー&リリスを前に苦戦を強いられ るナハト副団長を救いに入った際の立ち姿とほ ぼ同じ構図なんすが、剣→刀、+マント?が装 備されている?だけなのに全然カッコよさが違 う気がする(^.^) 私の気持ちと好みの問題なのかしら? 今回の方が何かすき!やはり刀よ。 そして、ルチフェロを”あれくらい”と例える余 裕がカッコよさ&これから振るわれる斬魔の能 力の凄まじさに拍車を掛けてます(∩´﹏`∩) 今回はとにかくアスタのカッコよさが際立つ回 になりますね。 なお感想はいつになく薄くなりそう。 ツヅク────斬魔の力!?
俺たちは魔に選ばれなかった。
スポンサードリンク
次回注目ポイントチェック!(予想)
次回注目ポイントをほじる前に私的な前回予想 の答え合わせをm(__)m
※ページ316の注目ポイント・展開予想!
注目ポイント:第四の刀・斬魔
斬魔、抜刀───!!
因縁の相手を前にして滾るリーベに合図を送り、悪魔同化した二人が狙うは…憑代の破壊にも繋がる核周辺。
ヤミ団長に倣って斬魔を頭上に構え狙いを定めて、思いきり振りかぶるアスタ!
黒い斬撃が憑代をバッ/サリ。
そして、切り口から広がる斬魔の力────!?
でした。
ドンピシャと言うワケでもなくドハズレという
ワケでもないそこそこ当った予想。笑
中途半端というか(´・ω・`)
では、切り替えて次回注目ポイントをチェック
していきます。
今回も例によって次号予告は掲載されてません
ので、また私的な当たらなめの次回注目ポイン
ト&展開予想をしていきますm(__)m
次回「ページ317」の注目ポイントは・・・・

スポンサードリンク
まとめ
・今回ページ316の見所は「悪魔同化、再び!」「斬魔、炸裂!?」。 ・次回ページ317の注目ポイントは「おかえり。」と予想! 目が離せない展開が続きますね。 して、次号の合併号(3・4号)で今年のWJも ラスト!! どういった形で締め括るのかしら。 何か不安要素を残して年を跨ぐコトになりそう な気がするが・・・・果たして。 次回の展開にも注目ですね。 先に言う。おかえりヤミ団長&ヴァンジャンス 団長よ\(^o^)/こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバー32巻の発売日について!大まかなあらすじも!!
- ブラッククローバー33巻の発売日について!大まかなあらすじも!!
- ブラッククローバー326話見所&感想!327話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー320話見所&感想!321話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー322話見所&感想!323話注目ポイントチェックも!
スポンサーリンク
スポンサーリンク