スポンサーリンク
応募方法と注意点!
応募方法は、これまで通り2パターン! 郵便ハガキ or 電子版 のいずれかから行う形となります。 Web投票スタイルが増える中、染まらず一貫し てますねm(__)m では、ここからはそれぞれの応募方法の詳細を 確認していきます。 ※応募締切日は8月31日(火)当日消印有効!case.郵便ハガキ
郵送ハガキのご準備が出来たらば・・・・
- 週刊少年ジャンプ35号=応募券1枚付き
- 最新刊コミックス31巻=応募券2枚付き
case.電子版
電子版からの応募方法は、週刊少年ジャンプ35 号の電子版(ジャンプ+/ゼブラック)から応募 が可能となります。※注意点! 電子版からの応募は、アプリからのみ可能(ブラウザ版はNG)となっていますので、電子版から応募する場合はアプリのダウンロードが必須となります。 応募フォームへの質問なんかもアプリの「お問い合わせ」から。以上です。 言うまでもなく不正投票(コピーなど)は無効 となります!
スポンサードリンク
プレゼント企画も!?
投票したお人の中から抽選で100名のお人に、
発表時期はいつ?
ここ大事。 人気投票ならびにプレゼント当選の発表時期を チェックしておきます。 人気投票集計結果&プレゼント当選者の発表は 12月発売の「週刊少年ジャンプ」および、それ 以降に発売されるコミックスにて行う予定!! とのことです。 予定ということなので、集計が追いつかない。 あるいは、何らかの理由で遅れが生じる可能性 があるコトも想定しておいた方が良いかもしれ ませんねm(__)m https://playnews.xsrv.jp/post-24198/
スポンサードリンク
ちょこっとまとめ
・応募はハガキor電子版から!締切日は8月31日(火)!! ・コミックス31巻のイラスト(ジャケットのデザイン)を使用した『アクリルブロック』が抽選で100名に当たる! ・人気投票集計結果とプレゼント当選者の発表は12月発売の「週刊少年ジャンプ」および、それ以降に発売されるコミックスにて行う予定。 原作、TVアニメ、映画、ツイッターのイラスト 投稿と・・・・何かと話題になるので、もっと 続いているような気がしていたが7年か(^^) 堀越先生はとことん楽しませてくれますわね。 連載7周年突破おめでとうございます&ありがと うございますm(__)mこんな記事もよく見られています♫:
- ヒロアカ第6回人気キャラ投票が開催!発表時期は?プレゼント企画も?
- ヒロアカ第8回人気キャラ投票開催!結果発表時期やプレゼント情報も
- ヒロアカ第9回人気キャラ投票開催!結果発表はいつ?プレゼント企画も
- ドクスト第3回キャラ人気投票が開催!結果発表は?プレゼント企画も!
- ヒロアカ人気投票第4回結果まとめ!トップ二人の票数が別格!パない!
スポンサーリンク
スポンサーリンク