ブラッククローバー

ブラッククローバー330話見所&感想!331話注目ポイントチェックも!

田畠裕基さん原作『ブラッククローバー』。 アスタたちとルチフェロ、ギリギリの攻防戦。 悪足掻き対決の末、アスタの気迫に押されてエ スケープかますルチフェロを合天で強制移動 らの断魔でズドン! アドラメレクさんの勝利宣告で幕を下ろした前 回。 続く今回は、敷かれる新たな伏線!? そして、スペード編一時完結へ・・・・ 最新話第330話の見所おさらい&感想ほか次回 331話の注目ポイントチェック(予想)をして いきます。※ネタバレ注意!
スポンサードリンク

330話見所おさらい&感想!

まずは、今回『ジ330:闇影(あんえい) 告げる』の見所おさらいから。
  • テイクアウト
  • おかえり!
ここですかね。 ではこの流れのまま見所を掘りつつ感想を綴っ て行きます。

テイクアウト

ルチフェロに渾身の一撃を叩き込み、その場に 倒れこむアスタ────   そこへふわっとやって来たアドラメレクさん。 倒れるアスタを見下ろした後、 ドスリ!? ってルチフェロの亡骸より心の臓を抜き出して お目当てはこれだから言って   さよなら〜(・∀・)/ 目的を達成してその場を後にするアドラメレク さん。   戦闘回避で窮地を脱するも続く別のピンチ。 このままでは直に、ヤミ団長&ナハト副団長が 逝く!!! 急ぎ、合天を発動してミモザに回復を・・・・ と行こうにもミモザは既に魔力切れ。 グレイ、さらにパトリでさえ傷が深くて回復は 困難。   為す術なく呆然と立ち尽くす一行の下へフラり とやって来たシャーロット団長。 そして、バネッサを横目に瀕死のヤミ団長へ想 いを伝え懇願するように必死に呼びかける。   頼むから死なないでくれ────   〜感想〜 アドラメレクさん颯爽退場。 ルチフェロを回収すると睨んでいましたが、用 事があったのは心の臓でした( ゚д゚) 何に、誰に使うのか。 単独犯なのか…それとも!? あ、心臓破壊さずして悪魔に勝利したの初!! って思ったが、ナハマー&リリスもグレーだった ような?   そして、戦いの代償!! アスタと団長陣もかなりの重症負ってますが、 お腹ぶち抜かれた二人の方が思ったよりもヤバ い状態だった。 アネゴも体の形を留めるコトが困難な状態だっ たすからそこそこダメかと思ってたけど二人ほ どでは無いという。よく見たら他の団長陣同様 にダウンしている。   シャーロット団長の告白タイミングはパーフェ クツすね。好き。 これで目覚めたらヤミ団長、もはやお姫ね。 というか、誰かナハト副団長に気持ちをぶつけ てあげてm(__)m無理か笑 あとパトリ、やくたたず。   ツヅク────

おかえり!

シャーロット団長が必死に呼びかける中───   バネッサの肩に乗るルージュが反応!?   瓦礫の山に伸びるルージュの糸・・・・ 次の瞬間、グレイの側に開く空間(魔法)より 飛び出す暴牛団員一行を乗せた飛行型の暴れ牛 号。 暴れ牛号の上では、既に調理を開始している羊 の料理長の姿。   到着と同時に完成した料理をミモザの口に盛々 とねじ込み、魔力戻ったところでミモザが植物 究極魔法”花姫の夢想郷”を発動!! これによって回復し、どっちが先に昇天する所 だったかで言い争う二人。   そして、目に止まるぽけーっと腑抜けの顔した シャーロット団長へ感謝したところで・・・・ さっき何かを?と改めて聞き直すド畜生ヤミ団 長。笑 段々と赤くなっていくシャーロット団長の顔。 さよなら。 恥ずかしさのあまり再度ダウンし直すシャーロ ット団長。   同じくしてミモザに回復してもらったアスタ。 ヤミ団長&ナハト副団長の生存を確認して喜ぶ も、刀ボロボロにしたなと久々のアイアンクロ ーをお見舞いするヤミ団長。 しかし、新しい刀=ミスティルテインの刃もあ るしくれてやると正式に刀を頂戴するアスタ。   そんなやりとりをドライな表情で見守るナハト 副団長へ・・・・ 暴牛団員集結する中、団を代表して感謝の気持 ちを伝え、改めておかえりなさい言うアスタ。   漂う歓迎ムードだのに、まだ悪態をつくナハト 副団長。   ちゃんとしてないヤツは嫌いよ。 しかし、自分もそうだ・・・・一緒にちゃんと 生きさせてくれ。   そう続けるナハト副団長────   〜感想〜 心の臓をテイクアウトしたアドラメレクさんと いう不安要素を残したけど、とりあえず一段落 ついた感じですね\(^o^)/   長きに渡って温められてた謎も明かされの因縁 も断ち切れたり、また今回の一件では脱落者も 出ずでブラクロらしい締めだった気がする。 一部の団長は、コミックス27巻&28巻のカバー 下おまけで生存がほぼ約束されてましたが!! ※資料設定で半年後の団長達の姿が公開されて いた(ノゼル・フエゴ・ジャック・シャーロッ ト・カイゼル・ドロシー)。 進展しそうでしないシャーロット団長の恋の行 方も含めて・・・・ただ、シャーロット団長の アホ面?腑抜けの顔はあかん。笑   一方で、また新たに生まれた謎!! 魔導書と悪魔の関係やアドラメレクさんの目的 など。 後者は三極性あるいはモリス辺りから聞き出す コトになりそうですね。 あと・・・・   ゾグラ長兄のお話とか!!   アドラメレクさんの行動に繋がる気しかしない っすm(__)m 真の魔王誕生、そして残る最上位悪魔が新たな ルートからやってくる予感!! もはや真悪魔同化の前では敵無しな気もします が、アドラメレクさんがアスタをスルーした所 に今後半顕現ルチフェロより厄介なヤツが現れ るコトを示唆している可能性(゚A゚;)ゴクリ   めっちゃ楽しみ!!   あ、今回は13ページ掲載でした(・∀・) オワリ────
スポンサードリンク

次回注目ポイントチェック!(予想)

の前に、前回私が立てた今回の注目ポイント &展開予想の答え合わせをm(__)m
※ページ330の注目ポイント・展開予想! ・注目ポイント:フラグ まさかホントに勝っちゃうとはね──── 虫の息となったルチフェロをグリグリ踏みつけてご満悦のアドラメレクさんを見てイラつくアスタ。 そして、ナハト副団長より語られるアドラメレクさんの品性。 さて、そろそろお開きだ!! これまでと一変して態度を改め、禍々しい魔力を放ち、これからもっと面白くなる。 そう言い残してその場を後にするアドラメレクさん────
こうでした。 アドラメレクさんにめっちゃ焦点が当てられつ つも、一先ずルチフェロ撃破で一旦バトルに幕 を下ろすみたいな展開予想をしていましたが、 ホント颯爽と目的達成して去りよった。 今回はシャーロット団長が可愛い回だった。   はい。 それでは続けて次回の注目ポイントをチェック していきます。 今回も次回予告は掲載されていないので、いつ もどおり私的な当たらなめの次回注目ポイント &展開予想をしていきます。 次回「ページ331」の注目ポイントは、 (「ブラッククローバー」310話より) 凱旋! と予想!!   三極性、ひいてはルチフェロ撃破で脅威去った のち────   クローバー・ハート・スペードが協力して戦い の後始末を進める中、クローバー王国へと戻ろ うとするユノとの別れを惜しむスペード国民と レジスタンスたち。   そして、自国へと帰還するそれぞれ。 堂々とクローバー王国へ凱旋する暴牛一行を待 ち受ける国民とユリウス&ダムナティオさん。 と、余(クローバー王)。   歓迎ムードも程々に、ユリウスより語られる魔 神と対峙した際に起こった異変と違和感。   原因は魔王とは別の存在───!?   はい。 ユノがまた選択を迫られの、暴牛ひいてはクロ ーバーの強襲組が凱旋!! ゆるい内容をメインにラストで新章のテーマ的 な部分が見えて来るという展開予想でm(__)m
スポンサードリンク

まとめ。

・今回ページ330の見所は「テイクアウト」「おかえり!」。 ・次回ページ331の注目ポイントは「凱旋!」と予想! 次週発売の合併号(21・22号)を挟んでそろ そろ最終章へと突入する予感!! マルスにファナ、魔女王とか過去に戦ってきた 猛者たちなんかにも活躍して頂きたい。 地の精霊・ノーム?なんかも早く出て来ないと お時間が・・・・(゚A゚;)ゴクリ   と、新章の話はまだおいといて。 次回は久々にゆるいやりとりが見られるのでは ないかと。クローバーだけでなく他国、特にダ イヤの様子なんかも見てみたく\(^o^)/ ロータスは昇格しそう。

こんな記事もよく見られています♫:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です