スポンサーリンク
329話見所おさらい&感想!
まずは、今回『ページ329:悪魔の王と魔力無 き少年』の見所おさらいから。- 往生際…
- 次はない!!
往生際…
私は悪魔の頂点にして最も強大な魔力を持つ最
上位悪魔ルチフェロ────
誰も傷つけるコトなど出来ないハズだのに、こ
んな魔力のないガキどもに・・・・
私が負けるハズが無い!!!
地に堕ちて尚、咆哮し重力魔法で抵抗するルチ フェロ。 ルチフェロの予想外の反撃。 アスタとリーベに、重力魔法を打ち消す程の余 力や無し。 地面にめり込んで行く二人。そもそも冥府に残したもう半分の力さえあれば
こんな状況になっていない!!!
現状に納得が行かないといった様子で言い訳が
ましくボヤくルチフェロ。
しかし、結局は勝ちよ。何も出来ない二人を潰して勝利し、自らを納得
させようというルチフェロの前に浮かぶ”黒月”
●。
お腹に穴開いたままアスタたちの助っ人として 再参戦するヤミ団長&ナハト副団長。今ここで限界を超える!!
重なる二人の言葉。
しかし、悪足掻きした所で攻撃は出来まい。 反魔法の小僧も立つコトすら・・・・と、高を くくるルチフェロの言葉に反して、断魔を手に 立ち上がるアスタ。え。何なのだキサマは─────
〜感想〜 上半身のみで粘るルチフェロ。 ただ、追い込まれすぎて戦い序盤の・・・・い やセリフも相まってか序盤以下の小物っぽくな って醜態を晒している。 悪足掻きブーメラン(っ´∀`)╮.。oO なりふり構わず勝ちをもぎ取ろうというスタイ ルは評価するが、ちょい度が過ぎてるというか 見てられない。 やはり潔く昇天した方が魔王っぽさを感じられ た気もする(゚A゚;) ザグレド、ナハマー&リリス、メギキュラとダウ ンした悪魔は魔力量の高さゆえか総じて高を括 る傾向にありますね。 ツヅク────次はない!!
まだ立ち上がるアスタの姿に思わずドン引きの
ルチフェロ────
アスタの鋭い目つき、ゆっくりながら動く断魔
を目にしてビクってするルチフェロの反応に思
わず笑い声をあげるヤミ団長。
大魔王様がウチの小僧にビビってらあ。
これに言い返すコトも出来ず、歯を食いしばり
その場からエスケープを図るルチフェロ。
去り際、次に会った時に絶対ヤル。全力で絶対
に次・・・・
と最後まで言い切る間もなく、気づけばルチフ
ェロの側に浮かぶ☆。
すると、距離を取ったハズの断魔を振りかざす アスタの射程圏内に強制移動させられてたルチ フェロ。 まかさ・・・・!? って倒れているハズのユノの方に視線をやると 振り絞って星魔法”合天”を発動するユノの姿。”次”なんてねーよ。
なあ?アスタ!!!
ユノの言葉を合図に振り下ろされる断魔渾身の 一撃。 あっ(´・ω・`)ゴリゴリにアスタの力が籠もった断魔が角をへ
し折りルチフェロの体にズッポリめり込む!!
その様子を見届け笑みを浮かべるユノ、ヤミ団
長&ナハト副団長。
驚いた表情を見せるパトリとバネッサたち。
と・・・・もう一体。
パチパチと余裕の拍手から お見事〜〜〜君達の勝ちだ!!! アスタたちの勝利を宣告する笑顔が微妙に不気 味なアドラメレクさん─── 〜感想〜 ルチフェロさん、まさかの負け惜しみエスケー プ→失敗で恥の上塗り((;゚ェ゚;))笑 で結局、魔導書憎き!! みたいな所はほじられませんでしたね。ここは 持ち越しってコトでイイのかしら。 あまり深くほじられ無かったりして・・・・ そして、狙いすぎなタイミングで傍観からレフ ェリーにジョブチェンジして登場したアドラメ レクさん。 ルチフェロさんを撃破したにも関わらず何とも 煮え切らない展開ですわm(__)m アドラメレクさんは、 黒よりのグレーなスタンスで、ナハマー&リリス よりも格上というコトは間違いないすが、目的 や魔法属性も謎に包まれているという。 良いとこ取りする気満々なのも何となく察しは ついてましたが、ここからどっちに動くかです ね。 再三に渡って触れて来ましたが、 これまでの態度から一変、豹変して狩りをはじ める=バトル展開に持って行くのか。 もっと大きな計画の為に、この場を後にするの か。と。 現状、ナハマー&リリスより格上と戦えるメンツ がいないコトやゾグラ長兄の存在を考えると後 者の可能性が高い気がする(゚A゚;)ゴクリ アスタが全快したら厄介極まりない存在なので 単独で動いているならこの場で仕留めるのが最 善なんすけど、反魔法見ても余裕かましてた位 すからね。 そもそも今回の一件をただ傍観してただけなの かすら怪しい。 ルチフェロさんが敗北するのを待っていた? とりあえずリーベみたく良い悪魔という路線は ないすね。笑 あ、今回は15ページ掲載でした。 オワリ────
スポンサードリンク
次回注目ポイントチェック!(予想)
をして行く前に、前回私が立てた今回の注目ポ イント・展開予想の答え合わせを。
※ページ329の注目ポイント・展開予想!
・注目ポイント:冥府第二階層の悪魔
ルチフェロ、撃破────!?
地に転がったルチフェロに、これまで溜め込んできた想いをぶつける二人。
そして、ついにルチフェロ昇天の刻が来たる・・・・といった所で、傍観の悪魔・アドラメレクさん動く!!
敗北したルチフェロを罵った後、昇天を前にしたルチフェロを回収。
これ(ルチ)はまだ必要なんだ────
こうでした。
が、粘ったルチフェロ。ギリギリ動き出しそう
で動かなかったアドラメレクさん(´-`).。oO
せっかち&私が見たい展開を予想に反映させて
しまった。
が、これは次(今回)使える。笑
はい。
それでは続けて次回の注目ポイントをチェック
していきます。
今回も次回予告は掲載されていないので、いつ
もどおり私的な当たらなめの次回注目ポイント
&展開予想をしていきます。
次回「ページ330」の注目ポイントは、

スポンサードリンク
まとめ。
・今回ページ329の見所は「往生際…」「次はない!!」。 ・次回ページ330の注目ポイントは「フラグ」と予想! サイトに不具合出るわ私の腰(ぎっくり)に不 具合出るわでちょこっと災難。笑えない。 くしゃみしたら腰がビリって。 もれなく花粉症ですね。 さておきm(__)m 次回は・・・・ようやくアドラメレクさんの目 的あるいは、バトルなら属性や実力が見られそ うですね。 狡猾、貪欲、野心家などの説がある悪魔の動向 に注目です。こんな記事もよく見られています♫:
- ブラッククローバー33巻の発売日について!大まかなあらすじも!!
- ブラッククローバー328話見所&感想!329話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー330話見所&感想!331話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー327話見所&感想!328話注目ポイントチェックも!
- ブラッククローバー322話見所&感想!323話注目ポイントチェックも!
スポンサーリンク
スポンサーリンク