芥見下々氏原作のTVアニメ第2期『呪術廻戦』。
2023年夏放送開始予定のアニメの中でも注目を
集める大本命タイトル(の一つ)ですね。
呪術か闇芝居か・・・おでかけ小ザメか!!!
みたいな状態です。私の中ではm(__)m
さて。
今回はそんな本作の放送情報のあれこれ、ほか
地上波初放送予定の劇場版『呪術廻戦 0』の情
報をまとめてチェックしていきます。
目次
放送情報!
まずは、TVアニメ第2期の放送日の確認から。
TVアニメ第2期『呪術廻戦』は、
2023年7月6日(木)よる11時56分からMBS
/TBS全国28局にて放送開始(予定)!!
となります。
もちろんTVだけでなく、大手動画配信サービス
(SVOD/TVOD)でも視聴出来ますので、有名
所の動画配信サービスを利用していれば見逃す
コトはないかと。
劇場版『呪術廻戦 0』放送へ!?
そうなんす。
2021年12月24日(金)に公開されて大ヒット
を飛ばした劇場版『呪術廻戦 0』が、TVアニメ
第2期放送開始の前日・・・
2023年7月5日(水)よる7時からMBS/TBS
全国28局にて地上波初放送(予定)!!
となっています。
スルーしてたお人はTVアニメ第2期放送を前に
是非m(__)m
ただし、TV放送あるあるCMを挟んだりとで本
来の上映時間(105分=1時間45分)より長め
の尺となっています(約3時間)。笑。
何クール?いつまで放送?
ここは事前に告知されているので、ご存知のお
人も多いかと思いますが、一応m(__)m
TVアニメ第2期は、「懐玉・玉折」〜「渋谷事
変」までが連続2クールで放送(予定)
です。
※「宵祭り編」含めると3章分。
アニメの話数で言うと、24話分程(通算25〜
47話まで)となります。
なので、総集編含めて滞り無く放送されるなら
およそ半年間・・・2023年12月28日まで!
年内ガッツリと楽しめるコトになりますね。
あ。
今年2023年のハロウィンの頃には、ドンピシ
ャで渋谷事変が進行しているというコトになる
すね(゚A゚;)ゴクリ
※渋谷事変は、10月31日の出来事。
色々と盛り上がりそう。
き、気をつけよっと。(田舎人の余計な心配)
ゲスト?キャスト。
過去編ないし、TVアニメ第2期を通して登場す
るゲスト的ポジションのキャラを演じるキャス
ト情報を分かっている範囲でまとめてみます。
※キャラ名なし=ちょい役(モブ)です。
■ 伏黒/禪院甚爾=子安武人さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・ボボボーボ・ボーボボ ボーボボ
・進撃の巨人 ジーク
・蒼天の拳 流飛燕
など
■ 天内理子=永瀬アンナさん
※出演作品情報(一部抜粋)
・サマータイムレンダ 小舟潮
・ユーレイデコ ハック
・ぼざろ
など。
■ 黒井美里=清水理沙さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・うしおととら かがり
・ポケモン サン&ムーン ジョーイさん
・ルパン三世Part6 マティア
など。
■ 孔時雨(こんしう)=安元洋貴さん
※出演作品情報(一部抜粋)
・炎炎ノ消防隊 カロン
・スパイファミリー ビルくん
・ニーア・オートマタ ポッド042
など。
■ 灰原雄=??
この辺りすかね。
パパ黒こと伏黒甚爾は、キャスティングも相ま
って強キャラ感が増してます(゚A゚;)
何気に人気?キャラの灰原ほか、私が忘れてい
るやもなキャラについては判明次第追記してい
きます。
何巻までをアニメ化?
上記の通り、今シーズンのTVアニメ第2期では
「懐玉・玉折」〜「渋谷事変」までのアニメ化
が約束されています。
これは、コミックスの巻数でいうところの
8巻(第64話)〜16巻(136話)まで・・・
つまり、今シーズンでは
コミックス8巻分がアニメ化される。
というコトになります。
キリの良さや次シーズンを示唆するといった意
味では、渋谷事変の後日談(第137話〜)まで
進みそうですがm(__)m
ちなみに、「懐玉・玉折」〜「渋谷事変」のコ
ミックスにおける内訳はこんな感じです。
「懐玉・玉折」=8〜9巻
「宵祭り」=9〜10巻
「渋谷事変」=10〜16巻途中まで。
渋谷事変は、サブタイだけで53話分(コミック
スおよそ6巻分)のボリュームなので、TVアニ
メ第2期の半分以上を占めるコトになるのかと。
TVアニメ第2期と並行して漫画を読もうかとい
うお人は、コミックス8巻から!
TVアニメ第2期の続きが気になるお人は、コミ
ックス16巻から!!
※TVアニメ第2期の最終的な着地点(話数)に
ついては、進行ペースを見つつ修正・調整して
いきます。
渋谷事変、めちゃ荒れます(∩´﹏`∩)
というか、TVアニメ第2期自体がすごい。
おすすめ!?電子書籍サービス!
電子書籍サービス乱立の時代(゚A゚;)ゴクリ
昨今では、電子書籍サービスが数多く配信されていて、使うにしてもどこを選んでよいものかと悩ましい所があります。贅沢。
しかし、やはり目に留まるのは有名・人気所!
その中の一つとして、また迷った際にチェックしたいのが『DMMブックス』です。
※ざっくり!DMMブックスの強み
・様々なジャンルの人気・注目〜コアな作品まで充実のラインナップ!
・ポイントバックキャンペーンやセールが定期的に行われている!
・期間限定で無料お試し読み版解放イベントあり(話題作品対象)!
特典やキャンペーンを上手く活用すれば、本作に限らずアニメでブーストが掛かった人気作品や自分好みの作品、埋もれた名作など様々な作品に触れられるのではないかと思います。
登録自体は無料なので、ラインナップやサービス内容、使いやすさ(相性)の良し悪しを確認してみるのもありです。
ちょこっとまとめ
・TVアニメ第2期『呪術廻戦』は、2023年7月6日(木)よる11時56分からMBS/TBS全国28局にて放送開始(予定)!!動画配信サービスでもみられる!
・2023年7月5日(水)よる7時から劇場版『呪術廻戦 0』が地上波初放送!
・TVアニメ第2期は、連続2クール(6ヶ月)放送で通算47話まで!2023年12月最後まで楽しめる。
・キャスティング◎!?
・TVアニメ第2期の範囲は、コミックス8巻途中〜16巻途中までの8巻分!?
五条先生が最強になって、夏油が堕ちて、メカ
丸が発進して、渋谷が荒れに荒れて・・・と。
TVアニメ第2期でもまた大変な盛り上がりそう
ですな(・∀・)
個人的には、五条先生を追い詰める程の実力を
有する猛者・パパ黒の活躍が楽しみです。
こんな記事もよく見られています♫:
- 呪術廻戦コミックス13巻の発売日はいつ?収録話や大まかなあらすじも
- 呪術廻戦コミックス15巻の発売日はいつ?収録話や大まかなあらすじも
- 呪術廻戦コミックス16巻の発売日はいつ?収録話や大まかなあらすじも
- 呪術廻戦コミックス14巻の発売日はいつ?収録話や大まかなあらすじも
- 呪術廻戦コミックス12巻の発売日はいつ?収録話や大まかなあらすじも