アニメ

「ONE PIECE FILM Z」のゲストキャラの能力について!声優情報も!!

尾田栄一郎先生原作の劇場版アニメ『ONE PI ECE FILM Z』。 ナミさんが小さくなるヤツ(・∀・)!! で、お馴染みかもしれない作品ですね。 2023年10月末に再び地上波放送されるとのこ となので、おさらいの意味も兼ねて本作に登場 するゲストキャラ・キャストについてチェック していきたく思います。 ※一部、最新仕様(2023年)へ修正していま す。
スポンサードリンク

公開日と興行収入!

まずは、本作の公開日&興行収入(記録)の確 認からm(__)m   (『ONE PIECE FILM Z』BDジャケットより) 劇場版12作目『ONE PIECE FILM Z』は、 2012年12月15日(土)!! に公開されています。 原作・コミックスで、パンクハザード編?が り上がってた頃になるんですかね。 時系列的には、魚人島編を終えて新世界に突 した直後、パンクハザード上陸前のお話位?   で。 興行収入については、68.7億円! と、2022年10月現在大ヒット上映中の劇場版 最新作『FILM RED』に次ぐ第2位を記録してい ます。 ※2023年10月現在、197億円を記録。 世界一売れている漫画の本気なのかしら!? 最近では、TVアニメの作画まで良い意味でとん でもないコトになっていますけど。 これが、新時代((;゚ェ゚;))?

放送回数について

ですが・・・あれ?思ったより少なかった。   地上波縛りにおける『ONE PIECE FILM Z』は 近日(2023年10月)放送予定のものを含めて 合計4回目となります。
※フジテレビ系列「プレミアム」枠。 1:2014年1月18日(土)21時〜 2:2016年7月22日(金)21時〜 3:2022年10月29日(土)21時〜 4:2023年10月21日(土)21時〜
前回との放送スパンが短いですが、ソレ以前は 『ストロングワールド』と同じく約6年強の間が 開いています。 ※今回2023年放送分は『FILM RED』のアンコ ール上映記念放送!   ちなみに第2回目放送時のみ、微妙に内容(ED とか)が削られてたのか、放送時間が短く(18 分ほど)なっています。 ※映画自体は、1時間48分なのでCMが少なかっ た可能性も…? 第3回目の放送では「FILM Z」本編+「FILM RED」冒頭映像7分30秒が放送されました。
スポンサードリンク

ゲストキャラについて

続いては、本作で活躍するゲスト・オリジナル キャラたち!! NEO海軍のキャストや能力について簡単にまと めていきます。   (『ONE PIECE FILM Z』特典コミックス”千”巻より) ■ ゼット=黒腕のゼファー ・CV:大塚芳忠さん 元海軍大将→NEO海軍総帥。 全海賊抹殺を目的とする「NEO海軍」を発足し た人物。 武装色の覇気と六式の使い手。 海楼石で作られた武器内蔵の義手「バトルスマ ッシャー」を装備している。 無能力者。
※大塚さん出演作品情報(一部抜粋) ・NARUTO 自来也 ・蒼天の拳 張太炎 ・ゴールデンカムイ 鶴見中尉 など
  ■ アイン ・CV:篠原涼子さん 元海兵→NEO海軍幹部。 ゼットの教え子の一人でナイフと銃の扱いに長 ける女性。すごい美人。 手のひらから出る波動に触れた対象の時を12年 若返らせる(複数回使用可)「モドモドの実」 の能力者。   ■ ビンズ ・CV:香川照之さん 元海兵→NEO海軍幹部。 アインと同じくゼットの教え子の一人で、カラ フルな忍者っぽい服を纏った男性。 武器は、刀と手裏剣。 植物の成長を早めて操る「モサモサの実」の能 力者。   ■ 白くま=PX-Z 改造されたプロトタイプのパシフィスタ。   はい。 本作で敵対するコトになるオリジナル・ゲスト キャラクターは、3人(+1体)!! ほかゲストには、
・モブストン=広瀬正志さん ・ガリ=渡辺久美子さん ・モブストンの孫娘=加藤綾子さん ・マリンばあちゃん=西内まりやさん ・ホーミー=田中美保さん ・ゾミノ=佐々木希さん など
が出演されています。 ホーミーやゾミノなんかは、モデルさんの名前 が元になっているm(__)m   あと本作は、かつての大将やコビー、ヘルメッ ポたちの劇場版としての初登場作品でもありま す。
スポンサードリンク

ちょこっとまとめ

・劇場版12作目『ONE PIECE FILM Z』は、2012年12月15日(土)に公開された作品で、興行収入は歴代2位を記録!! ・『ONE PIECE FILM Z』の地上波放送は、2023年10月21日(土)放送予定のものを含めて合計4回!約1年ぶりの放送! ・ゲストキャラのキャストは、大塚芳忠さんを筆頭に女優さん、モデルさんなど。 モドモドでゼファーを全盛期まで戻せなかった のかしら?と思う・・・けど、ナミさんとニコ ロをモドモドしたのはグッジョブ(・∀・)/ ゲストも含めて好きな作品でもあるので、久々 に楽しみたい!!

こんな記事もよく見られています♫:

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です